ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 子育て支援 > 保育所・認定こども園・学童保育 > 放課後児童健全育成事業について > 放課後児童支援員の研修について
更新日:令和6(2024)年9月25日
ページ番号:2512
平成26年4月から公布された厚生労働省令「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」に基づき、放課後児童健全育成事業に従事する放課後児童支援員として、必要な知識・技能の習得とそれを実践する際の基本的な考え方や心構えを認識し、有資格者となるための研修です。
放課後児童クラブに従事している方→クラブを所管する市町村担当課あて申込
千葉県在住の方で、放課後児童支援員として従事しようとする方→住民登録のある市町村担当課あて申込
各市町村放課後児童健全育成事業担当課連絡先(PDF:241.5KB)
※クールごとに優先となる市町村を割り振っておりますので、会場定員を超えた申込がある場合には、あらかじめ各クールに割り振られている市町村で申込した方を優先的に受講決定させていただくことがございますので、御留意ください。
※申込を希望される方は各市町村放課後児童健全育成事業担当課までお問い合わせください。
開催案内(PDF:650.6KB)
後期(第8クールから第13クール)の実施日程・会場、受講対象者・受講資格、参加費用、受講申込方法、申込期間と締切、研修内容等について掲載されています。
令和6年度実施スケジュール (PDF:267.2KB)
※第8クールから第13クールまでの研修日程について追記しました。
研修の申込み等に関するご質問等は、株式会社東京リーガルマインドが対応します。
電話番号:03-5913-6225
既に本研修を修了した方で、修了証を紛失・破損、又は氏名等の変更があった場合は、修了証再交付申請書に必要事項を記入し、提出書類と共に当課送付先までご提出ください。なお、再交付には1週間から2週間程度かかります。
放課後児童支援員認定資格研修修了証再交付申請書(PDF:28.5KB)
本人確認書類の写し(住民票(発行から6カ月以内)、健康保険証、運転免許証、パスポート等公的機関発行の身分証明書で氏名、住所、生年月日が確認できるもの)
返信用封筒(A4の修了証を折らずに入れられるサイズ、簡易書留で発送しますので530円分の切手を貼付の上、送付先の住所氏名を記載)
放課後児童支援員認定資格研修修了証再交付申請書(PDF:28.5KB)
本人確認書類の写し(住民票(発行から6カ月以内)、健康保険証、運転免許証、パスポート等公的機関発行の身分証明書で氏名、住所、生年月日が確認できるもの)
返信用封筒(A4の修了証を折らずに入れられるサイズ、簡易書留で発送しますので530円分の切手を貼付の上、送付先の住所氏名を記載)
変更内容が確認できる公的機関の証明書類(戸籍抄本、戸籍記載事項証明書等)
交付済修了証の原本(A4サイズ、携帯用)
〒260-8667 千葉市中央区市場町1番1号
千葉県健康福祉部子育て支援課
放課後児童支援員認定資格研修担当あて
放課後児童クラブ等に従事する職員の方々の資質向上を図るための研修です。
各市町村放課後児童健全育成事業担当課宛て申込
※会場定員を超えた申込があった場合は、人数の調整を行わせていただきます。
申込を希望される方は、各市町村放課後児童健全育成事業担当課までお問い合わせください。
実施日程・会場、受講対象者、参加費用、受講申込方法、申込期間と締切、研修内容等について掲載されています。
・令和6年度資質向上研修実施スケジュール(PDF:98.6KB)
研修日程のほかに、受講申込期間についても掲載されています。
受講申込期間:令和6年8月13日(火曜日)から9月6日(金曜日)まで
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください