ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化・文化財 > 文化遺産 > 彫刻・絵画・工芸品など > 絵画 > (いすみ市)絹本 極彩色額装 琴棋書画図
画面は縦30センチ、横35センチで江戸時代後期に、狩野養川惟信が描いたものである。
画面は小さいが、遠近描写により、細部にわたって丁寧に描かれ、人物の表情もよく、人物の動きもよく描かれている。
落款によれば、狩野元信の筆意により描くと書かれているが、線描は元信から比べると、やや弱くなっている。
美術品としての価値がある。
関連リンク
お問い合わせ
※内容については、お手数ですが「問い合わせ先」の各市町村へお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください