ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 企業誘致 > 造成土地管理事業|企業局 > 平成22年度2月補正予算の概要(企業庁)
発表日:平成23年2月2日
収入は、事業進捗の遅れによる土地分譲への影響などから23億64百万円の減額となりましたが、分譲収入の実績は、分譲推進により年度途中での大型の新規分譲もあり、昨年度実績を2億円ほど上回る見込みです。
支出は、内陸工業団地事業中止による特別損失の計上等により、119億20百万円を増額しました。
収入は、一般会計からの返還金や分担金・負担金の確定等により31億70百万円を増額し、支出は、工事費の確定等により22億7百万円を減額しました。
(単位:百万円)
※『△』は『-(マイナス)』を意味します。
区分 | 現計予算額 A |
2月補正額 B |
最終予算額 (A+B) |
増減比率 B/A |
---|---|---|---|---|
収益的収入 | 17,218 | △2,364 | 14,854 | △13.7% |
収益的支出 | 20,514 | 11,920 | 32,434 | 58.1% |
収支差 | △3,296 | △14,284 | △17,580 | - |
資本的収入 | 7,446 | 3,170 | 10,616 | 42.6% |
資本的支出 | 23,575 | △2,207 | 21,368 | △9.4% |
収支差 | △16,129 | 5,377 | △10,752 | - |
支出予算総額 | 44,089 | 9,713 | 53,802 | 22.0% |
収入は給水料金等で2百万円、支出は委託料等で2億14百万円を減額しました。
収入は企業債の確定等で2億70百万円、支出は工事費の確定等で1億13百万円をそれぞれ減額しました。
(単位:百万円)
※『△』は『-(マイナス)』を意味します。
区分 | 現計予算額 A |
2月補正額 B |
最終予算額 (A+B) |
増減比率 B/A |
---|---|---|---|---|
収益的収入 | 13,518 | △2 | 13,516 | 0.0% |
収益的支出 | 12,433 | △214 | 12,219 | △1.7% |
収支差 | 1,085 | 212 | 1,297 | - |
資本的収入 | 3,603 | △270 | 3,333 | △7.5% |
資本的支出 | 9,169 | △113 | 9,056 | △1.2% |
収支差 | △5,566 | △157 | △5,723 | - |
支出予算総額 | 21,602 | △327 | 21,275 | △1.5% |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください