ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 市原保健所(市原健康福祉センター) > 各種免許申請|市原保健所(市原健康福祉センター) > 医務薬務栄養免許|市原保健所(市原健康福祉センター)
市原保健所(市原健康福祉センター)総務企画課
電話:0436-21-6391
(お問い合わせもこちらへどうぞ)
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前9時00分から12時00分/午後1時00分から5時00分
(1)次の書類には有効期間があります。有効期間を過ぎた書類は無効ですので御注意ください。
(2)住民票の写しを添付する場合は、本籍(外国籍の場合は国籍)が記載され、かつ個人番号(マイナンバー)が記載されていないものに限ります。また、新規申請であっても、試験出願後に本籍又は氏名の変更があった場合若しくは旧姓併記を希望する場合は、戸籍抄(謄)本の添付が必要です。
(3)申請手数料として、大臣免許は収入印紙を、知事免許は千葉県収入証紙を貼付します。
(4)籍訂正・書換え交付申請の際は、以下もご注意ください。
医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・臨床検査技師・衛生検査技師・診療放射線技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・管理栄養士
准看護師・栄養士・医薬品登録販売者(販売従事登録)
※以下の免許は、保健所(健康福祉センター)では取り扱っておりません。免許申請等は、各団体にお願いします。
獣医師・歯科衛生士・歯科技工士・あんまマッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師・言語聴覚士・臨床工学技士・義肢装具土・救急救命士・精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください