ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 建築・建設・不動産事業者の方へ > 建築関係 > 建築士事務所登録
お知らせ
建築士事務所登録簿については、令和7年4月1日よりインターネット閲覧が可能とました。
詳細は、建築士事務所の登録簿の閲覧についてをご確認ください。
令和7年度2月定例県議会において、使用料及び手数料条例の改定に係る議案が公布され、令和7年4月1日受付分から建築士事務所の新規登録及び更新登録の手数料額が改定されました。詳細は登録申請手数料をご確認ください。
建築士が、他人からの報酬を得て、次に掲げる業務を行おうとする場合は、建築士事務所の登録が必要です。
千葉県内の建築士事務所について、建築士事務所登録の手続(新規・更新・変更・廃業・登録証明に関する手続き)は、千葉県の指定事務所登録機関である公益社団法人千葉県建築士事務所協会で受付を行っています。(平成22年4月から)手続きの詳細については、千葉県建築士事務所協会ホームページ をご確認ください。
改定前 | 改定後 | |
---|---|---|
新規登録及び更新登録 (一級建築士事務所) |
16,000円 | 22,000円 |
新規登録及び更新登録 (二級・木造建築士事務所) |
11,000円 | 20,000円 |
建築士事務所が業務を行う上での必要事項については、以下を参照してください。
「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」(令和4年6月3日デジタル臨時行政調査会決定。)及び「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和4年6月7日閣議決定)において、往訪閲覧・縦覧等のアナログ規制の見直しを行うこととされたことを受け、建築士法第23 条の9に基づく建築士事務所登録簿については、令和7年4月1日よりインターネット閲覧を可能とすることとなりました。(国土交通省ホームページより抜粋)
インターネット閲覧の詳細については、千葉県の指定事務所登録機関である千葉県建築士事務所協会ホームページをご確認ください。
千葉県内の建築士事務所の登録簿の閲覧は、公益社団法人千葉県建築士事務所協会で受付を行っています。手続きの詳細については、千葉県建築士事務所協会ホームページ をご確認ください。
〒260-0012 千葉市中央区本町2-1-16 千葉本町第1生命ビル2階
代表電話:電話.043-224-1640/ファックス.043-225-2066
受付時間:午前9時正午まで午後1時から午後5時まで
休業日:土曜日・日曜日・祝日
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください