ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 会計(出納)・監査 > 監査 > 財政的援助団体等監査 > 令和5年度会計に係る財政的援助団体等監査の結果 > 措置の報告(令和5年度会計に係る財政的援助団体等監査)
指摘事項(出資団体)|注意事項(出資団体)|注意事項(指定管理者)
番号 |
監査対象団体名 |
指摘の内容 |
措置の内容 |
---|---|---|---|
1 |
千葉県住宅供給公社 | 内部けん制体制の不備により、過年度の取引において公社職員が架空・水増し請求事件を起こした事例が認められた。 【令和6年12月20日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
注意及び措置の内容
番号 |
監査対象団体名 |
注意の内容 |
措置の内容 |
---|---|---|---|
1 |
いすみ鉄道株式会社 |
令和5年度決算において、当期純損失を2,365万9千円計上し、繰越利益剰余金はマイナス2億3,429万3千円と依然として厳しい経営状況にあることから、引き続き経営の改善に努めること。 【令和6年11月19日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
2 | 公益社団法人千葉県園芸協会 | 農地中間管理事業における農地賃料について、15,748,152円の収入未済が認められた。 【令和6年11月27日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
3 | 公益財団法人ちば国際コンベンションビューロー | 委託料について、不足払いとなっている事例が認められた。これにより、令和5年度の財務諸表において未払金が20,680円過小となった。 【令和6年12月10日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
4 | 千葉県住宅供給公社 | 令和5年度決算において、2億3,900万円余りの当期純利益を計上したものの、なお32億5,128万円余りの債務超過の状態となっており、依然として厳しい経営状況が続いている。一方、借入金の返済については裁判所提出計画どおりに行われており、加えて第二次中期経営改善計画の目標経営指標に対する実績や各種事業の実績が計画を上回るなど、経営改善に向けた取組の成果は確認できる。 【令和6年12月20日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
注意及び措置の内容
番号 |
監査対象団体名 |
注意の内容 |
措置の内容 |
---|---|---|---|
1 |
アクティオ株式会社 |
食物アレルギーを持つ利用者に対し、誤ってアレルゲンを含む料理を提供した事例が認められた。料理の提供方法について、誤りが見逃されないように点検し、再発防止に向けた対策を講じること。 【令和6年12月3日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
2 |
千葉自然学校グループ (施設名 千葉県立君津亀山青少年自然の家) |
食物アレルギーを持つ利用者に対し、誤ってアレルゲンを含む料理を提供した事例が認められた。料理の提供方法について、誤りが見逃されないように点検し、再発防止に向けた対策を講じること。 【令和6年12月18日監査実施】 【令和7年1月24日結果公表】 |
_ |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください