ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 住まい > 住宅政策 > 千葉県すまいづくり協議会 > 千葉県すまいづくり協議会マンション管理等適正化検討部会

印刷

更新日:令和7(2025)年1月10日

ページ番号:705350

千葉県すまいづくり協議会マンション管理等適正化検討部会

千葉県すまいづくり協議会マンション管理等適正化検討部会の概要

設置目的

県、市町村、関係機関の一層の連携を図り、マンション管理適正化に向けた施策の推進を図ることを目的としています。

協議事項

  • 県内の分譲マンションの管理状況等についての状況の把握及びマンション管理組合への支援に関すること
  • 県及び市町村におけるマンション管理等適正化施策に関すること
  • その他、マンション管理等適正化の推進に関し必要なこと

組織

本部会の趣旨に賛同した団体により構成し、千葉県住宅課に事務局を置いています。

千葉県すまいづくり協議会マンション管理等適正化検討部会構成団体(令和5年5月)(PDF:55.5KB)

開催結果

令和6年度第2回マンション管理等適正化検討部会

開催日

令和6年12月18日(水曜日)

開催方法

Zoomによるオンライン開催

出席団体

25市(31名) 2団体(4名) 計27団体(35名)

概要

議題

(1)最近のマンション政策について

(2)住宅金融支援機構の取り組みについて

令和6年度第1回マンション管理等適正化検討部会

開催日

令和6年10月8日(火曜日)

場所

千葉県庁本庁舎5階大会議室

出席団体

15市(22名) 2団体(3名) 計17団体(25名)

概要

議題

マンション管理等適正化推進施策に関する座談会

(1)管理組合の運営についての相談、千葉県マンション管理士会の取組について

(2)先進自治体におけるマンション施策の取組について

(3)マンション管理計画認定手続きについて

お問い合わせ

所属課室:県土整備部住宅課住宅支援班

電話番号:043-223-3231

ファックス番号:043-225-1850

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?