ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 住まい > 住宅政策 > 住宅課に係る各種計画 > 千葉県県営住宅長寿命化計画 > 千葉県県営住宅長寿命化計画(令和7年度から令和16年度)について
発表日:令和7年3月28日
県土整備部都市整備局住宅課
千葉県の住宅政策ー県営住宅に関する計画(令和7年度から令和16年度まで)
千葉県で管理している県営住宅は、予防保全的な維持管理を図り、長寿命化による更新コストの削減や事業量の平準化を目的として策定した「千葉県県営住宅長寿命化計画」(平成30年度から令和9年度まで)に基づき、計画的な活用・維持管理に努めてきたところです。この度、本県の県営住宅を取り巻く状況の変化を踏まえ見直しを行い、地域ごとに中長期的な供給目標を設定すること、世帯構成に応じた規模の住戸を供給することなどを、新たに方針に位置付け、「千葉県県営住宅長寿命化計画」(令和7年度から令和16年度まで)に改定しました。
(1)計画の名称 千葉県県営住宅長寿命化計画
(2)計画の期間 令和7年度(2025年度)から令和16年度(2034年度)までの10年間
(3)計画の対象 令和6年7月1日現在、千葉県県営住宅設置管理条例に基づく県営住宅の全て19,227戸
(4)長寿命化に関する基本方針
■県営住宅の供給及び管理の基本方針
■ストックの状況の把握・修繕の実施・データ管理に関する方針
■改善事業実施による長寿命化及びライフサイクルコストの縮減に関する方針
以下のページより、計画の本文等をダウンロードできます。
千葉県県営住宅長寿命化計画(令和7年度~令和16年度) 本文(PDF:4,161.8KB)
千葉県県営住宅長寿命化計画(令和7年度~令和16年度) 概要版(PDF:291.2KB)
※ファイルサイズが大きいため、閲覧及びダウンロードの際は御注意ください。
以下のページより、過去の計画の本文をダウンロードできます。
千葉県県営住宅長寿命化計画(平成30年度~令和9年度)(PDF:3,009.5KB)
千葉県県営住宅長寿命化計画(平成23年度~平成32年度)(PDF:3,098.6KB)
※ファイルサイズが大きいため、閲覧及びダウンロードの際は御注意ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください