ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 在宅医療の推進 > 令和6年度千葉県在宅医療スタートアップ支援事業(在宅医養成研修事業)

更新日:令和6(2024)年7月22日

ページ番号:688322

令和6年度千葉県在宅医療スタートアップ支援事業(在宅医養成研修事業)

1.事業の概要

「ちば在宅医療ことはじめ~まなぶ、つながる、うごく~」

本事業は、「ちば在宅医療ことはじめ~まなぶ、つながる、うごく~」の愛称で、千葉県の在宅医療を支える方を対象に、在宅医療を実施するための動機づけ、必要な知識、在宅医療の経営等に関する研修を行います。

(1)座学研修について

千葉県における在宅医療の課題解決に向け、地域の在宅医療に取り組む人材の増加を目指して在宅医療に関わる医師や多職種を講師とした在宅医養成研修会を実施します。

 また、参加者同士がつながりを作り、地域での在宅医療の開始に踏み出す機会となるよう、令和6年度も現地開催とオンライン配信を組み合わせたハイブリッド形式での研修会の実施や、交流会を行います。

 今年度は特に、公衆衛生や地域医療、エビデンスづくりや行動科学の観点を組み込み、千葉県が抱える在宅医療の課題を鳥の目と虫の目で参加者と共有し、一人ひとりが学びを実践に活かせるような教育の機会とします。

(2)交流会について

9月24日と11月9日の講義後に交流会を開催いたします(現地参加のみ)。

在宅医療にこれから関わる方や、在宅医療にすでに関わっている方同士がつながりを作ることを目的としています。受講者同士だけでなく、講師と直接相談や話ができます。

2.対象者

県内在住、もしくは、県内の診療所・病院に勤務する医師、及び在宅医療を実施している医師と連携する、又は連携を検討している看護師、事務職員、ケアマネジャー等、在宅医療を支える方、関わりを持ちたいと考えている方。

3.参加費

無料(通信費や交通費等は御負担ください。)

4.開催形式

オンライン配信(ZOOM)を基本としますが、一部講義(9月24日、11月9日)については現地会場(千葉市内/予定)とオンライン配信を併用したハイブリッド形式にて開催します。

また、後日オンデマンド配信を行い、繰り返し学習することができます。

5.スケジュール

開催日 開始時間 テーマ(仮) 登壇者(敬称略) 所属

第1回

7月25日

(木曜日)

午後6時30分から 在宅医療が必要とされる背景・地域連携

吉村 健佑

千葉大学医学部附属病院次世代医療構想センター  特任教授・センター長

第1回

7月25日

(木曜日)

午後7時15分から

在宅療養支援診療所の開業・導入・経営プロセス

田上 佑輔

医療法人社団やまと
一般財団法人やまとコミュニティホスピタル

 理事長

第1回

7月25日

(木曜日)

午後8時から 目標実現のために必要なこと―行動科学的な視点から 林 英恵 Down to Earth株式会社 代表取締役
慶應義塾大学グローバルリサーチインスティチュート 特任准教授

第2回

8月6日

(火曜日)

午後7時から

在宅医療と地域医療の実際&24時間体制

岩間 秀幸 亀田ファミリークリニック館山 副院長・家庭医診療科 部長

第2回

8月6日

(火曜日)

午後8時から 訪問看護の制度と実際 山崎 潤子 緑が丘訪問看護ステーション 所長

第3回

8月27日

(火曜日)

午後7時から 在宅医療事務の実際・診療報酬の仕組み 平井 久美 HomeCareLink 代表

第3回

8月27日

(火曜日)

午後8時から 意思決定支援とアドバンス・ケア・プランニング(ACP) 林 伸宇 医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック平和台  院長

第4回

9月11日

(水曜日)

午後6時30分から 在宅における看取りと家族のケア・グリーフケア 細田 亮 医療法人社団豊寿会 はもれびクリニック 院長

第4回

9月11日

(水曜日)

午後7時30分から 在宅医療における認知症へのアプローチ・診断・マネジメント 内田 直樹 医療法人すずらん会たろうクリニック 院長

第5回

9月24日

(火曜日)

調整中 ケアの拠点としての地域づくり

藤岡 聡子

 

 

林 英恵

 

 

診療所と大きな台所があるところ

 ほっちのロッヂ  共同代表

 

Down to Earth株式会社 代表取締役
慶應義塾大学グローバルリサーチインスティチュート 特任准教授

第5回

9月24日

(火曜日)

調整中 在宅医療のエビデンスづくり(オンライン) 長谷川 耕平 ハーバード大学医学部 教授

第5回

9月24日

(火曜日)

調整中

交流会 - -

第6回

9月25日

(水曜日)

午後7時から 在宅医へのキャリアチェンジと開業奮闘記 小林 真史 医療法人社団真 ゆかりホームクリニック 院長

第6回

9月25日

(水曜日)

午後8時から 在宅における緩和ケア 中村 明澄 医療法人社団澄乃会 向日葵クリニック 院長

第7回

10月21日

(月曜日) 

調整中 24時間体制を整えるための工夫 石井 洋介 医療法人社団おうちの診療所中野 院長
吉村 健佑 千葉大学医学部附属病院 次世代医療構想センター  特任教授・センター長

第7回

10月21日

(月曜日) 

調整中 在宅医療の働き方とハイブリッド生活 望月 崇紘 公益社団法人 地域医療振興協会
君津市国保小櫃診療所 管理者兼所長

第8回

10月

調整中

調整中 寄り添う技術―患者と家族を笑顔にする方法 横林 賢一 ほーむけあクリニック 院長

第8回

10月

調整中

調整中 小児在宅医療 調整中 調整中

第9回

11月1日

(金曜日) 

午後7時30分から 地域包括ケアシステム 佐藤 大介 藤田医科大学大学院医学研究科 病院管理学・経営学 教授

第9回

11月1日

(金曜日) 

午後8時15分から 在宅現場に必要な救急基礎知識 坂本 壮 総合病院 国保旭中央病院 救急救命科 医長

第10回

11月9日

(土曜日) 

調整中 在宅医療に活かすパブリックヘルスの視点

イチロー・カワチ

 

佐々木 淳

ハーバード公衆衛生大学院 社会・行動科学学部 学部長・教授

 

医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長

第10回

11月9日

(土曜日)

調整中 交流会 - -

6.申込方法

下記リンク先下部のからお申し込みください。

 ちば在宅医療ことはじめ~まなぶ、つながる、うごく~【参加登録フォーム】外部サイトへのリンク

(URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeckVYhZQRJ8r0XiHLyQb-AiVzmzhZRAz-JjXiJjX-Fmps6NA/viewform)

問い合わせ先

「ちば在宅医療ことはじめ」運営事務局

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療整備課地域医療構想推進室

電話番号:043-223-2608

ファックス番号:043-221-7379

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?