ここから本文です。

ホーム > イベント情報 > イベント・講座・セミナー > 令和6年度千葉県動物愛護セミナーについて

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年11月8日

ページ番号:710352

令和6年度千葉県動物愛護セミナーについて

発表日:令和6年11月8日
健康福祉部衛生指導課

千葉県では、県民の動物愛護に対する関心と理解を深めることを目的として、様々なテーマで動物愛護セミナーを開催しています。

今年度は、「地域猫活動※に関する手引き~動物愛護推進員からのアドバイス~」をテーマとして、地域猫活動の実践に参考となる体験や教訓について、講演や意見交換を行います。

講演等を通じて、県内の地域猫活動の推進を図るとともに、県民の皆様に動物の愛護と正しい飼い方についての理解を深めていただきたいと考えています。

皆様の御来場をお待ちしています。

※地域猫活動:猫を駆除するのではなく、地域住民が管理することで、猫の被害を少なくするとともに、数年かけて、飼い主のいない猫をなくす活動のこと

テーマ

「地域猫活動に関する手引き~動物愛護推進員からのアドバイス~」

地域猫活動における餌の管理地域猫活動におけるトイレの管理地域猫活動における不妊去勢手術済の猫地域猫活動におけるアドバイザー・地域住民・行政の連係

開催日時

令和6(2024)年12月26日 (木曜日) 午前10時から午前12時まで(受付開始:午前9時30分)

募集期間

令和6(2024)年11月8日 (金曜日) から令和6(2024)年12月12日 (木曜日)

開催場所

名称 千葉県庁中庁舎10階 大会議室
住所 千葉市中央区市場町1-1
電話 043-223-2642
ファックス 043-227-2713
メールアドレス 千葉県健康福祉部衛生指導課

募集人数

200名(申込先着順・残席があれば当日参加も可能)

内容

【第1部】

  • 講演(1)「千葉県における飼い主のいない猫に関する取組について」
    講師 千葉県健康福祉部衛生指導課公衆衛生獣医班 熊澤 純平
  • 講演(2)「地域猫活動に関する手引き~動物愛護推進員からのアドバイス~」
    講師 NPO法人ふなばし地域ねこ活動 代表 清水 真由美 氏
    (千葉県動物愛護管理推進協議会「飼い主のいない猫対策作業部会」部会長)

※第1部については、後日オンライン配信予定です。

【第2部】

  • 質疑応答・意見交換

費用

無料

申込方法

ちば電子申請システム
※関連リンク欄に掲載の お申込み【千葉県動物愛護セミナー(ちば電子申請システム)】 からお申込みください。

その他

参加を希望される方で点字資料、手話通訳、要約筆記、車いす等の配慮が必要な方は、原則として令和6年12月12日(木曜日)までに事務局までお申出ください。
上記「ちば電子申請システム」の備考欄に記載いただけるほか、電話、メール、FAX等により申し出を受け付けます。
その他、受付方法に配慮が必要な場合には、別途御相談ください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部衛生指導課公衆衛生獣医班

電話番号:043-223-2642

ファックス番号:043-227-2713

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?