ここから本文です。

印刷

更新日:令和6(2024)年12月11日

ページ番号:716181

令和6年度「安全・安心の道づくりを求める全国大会」について

道路関係四団体(全国道路利用者会議、道路整備促進期成同盟会全国協議会、全国高速道路建設協議会、全国街路事業促進協議会)により開催された、「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に出席しました。大会終了後には、千葉県選出国会議員へ要望活動を行いました。

主催

 全国道路利用者会議

 道路整備促進期成同盟会全国協議会

 全国高速道路建設協議会

 全国街路事業促進協議会

目的

 道路整備を強力に推進するための道路予算の確保等について、積極的な活動を行う。

開催日時

 令和6年11月26日(火曜日)午後1時から

開催場所

 砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー

「安全・安心の道づくりを求める全国大会」

   出席市町村長集合写真

(1列目左から)

多古町長、神崎町長、大網白里市長、南房総市長、白井市長、勝浦市長、東金市長、銚子市長

(2列目左から)

(一社)千葉県トラック協会会長、芝山町副町長、成田市副市長、大多喜町長、長生村長、九十九里町長

(3列目左3人目から)

日東交通(株)専務取締役、千葉中央バス(株)代表取締役社長、鈴木土建(株)代表取締役、千葉県建設業協会会長

その他出席者として、成田市長(常任理事として壇上)、一宮町長、(一社)千葉県ダンプカー協会理事長

要望活動

 大会で以下の要望書が決議されました。

令和6年度安全・安心の道づくりを求める全国大会決議(要望書)(PDF:105.8KB)

道路整備を推進するための予算の確保などに関する要望が記載されています。

 

大会終了後、千葉県選出国会議員へ要望活動を行いました。

【衆議院第一会館】

 (参加者) 

銚子市長、東金市長、勝浦市長、多古町長、長生村長、大多喜町長

  • 奥野総一郎衆議院議員

   奥野衆議院議員と要望書手交

【衆議院第二会館】

 (参加者) 

南房総市長、大網白里市長、芝山町副町長

  • 浜田靖一衆議院議員

   浜田衆議院議員と要望書手交

【参議院議員会館】

 (参加者) 

(一社)千葉県トラック協会会長、(一社)千葉県建設業協会会長、鈴木土建(株)代表取締役、千葉中央バス(株)取締役社長、日東交通(株)専務取締役

  • 小西洋之参議院議員

        小西参議院議員と要望書手交

  • 青木愛参議院議員

   青木参議院議員と要望書手交

関連リンク

 以下リンク先にて、本総会・大会を主催する4団体の詳細が掲載されています。

全国道路利用者会議外部サイトへのリンク

道路整備促進期成同盟会全国協議会外部サイトへのリンク

全国高速道路建設協議会外部サイトへのリンク

全国街路事業促進協議会外部サイトへのリンク

お問い合わせ

所属課室:県土整備部道路計画課管理調整班

電話番号:043-223-3295

ファックス番号:043-224-3150

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?