ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 消費生活 > 消費生活に関する相談 > 消費者センター > 消費者センターへの相談事例 > ボタン電池が破裂!?
更新日:令和6(2024)年3月8日
ページ番号:1376
(事例1)音楽プレーヤーのボタン電池が切れたので、取り出して机の上に置いていたら、夜中に爆発音がして、翌朝部屋を確認したところ、電池の破片が机上に飛び散っていた。
(事例2)タイマーに使っているボタン電池が切れたので、交換して放置していた。一週間以上経った頃に、パンと弾けるような音がして飛んできたものを見ると、ボタン電池のマイナス極側の金属片だった。
上記2件の事故品を(独)製品評価技術基盤機構で調査した結果、「ボタン電池が過放電状態になったため、内圧が上昇して破裂したもの」と推定されましたが、「ボタン電池が過放電状態となった理由」についてはわかりませんでした。
関連リンク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください