ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化施設 > 文化会館など > 県立文化会館のご紹介 > 千葉県立文化会館のあり方検討会議 > 第4回千葉県立文化会館のあり方検討会議の開催について(3月24日)

印刷

更新日:令和7(2025)年3月4日

ページ番号:606589

この会議は終了しました。

第4回千葉県立文化会館のあり方検討会議の開催について(3月24日)

1.日時

令和7年3月24日(月曜日)午後3時から

2.場所

ホテルプラザ菜の花 4階会議室 羽衣(千葉市中央区長洲1-8-1)

3.次第

  1. 開会
  2. 挨拶
  3. 議事
    (1)千葉県立文化会館の今後のあり方 検討のまとめについて(報告)
    (2)その他
  4. 閉会

4.傍聴定員

2団体まで(1団体2名まで)

5.傍聴手続

  1. 会議の傍聴を希望される方は、3月17日(月曜日)午後5時までにファックス(送信先:043-224-2851),メール(送信先:bunki (アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp)又は電話(043-223-2408)でお申し込みください。

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

  1. ファックス又はEメールで申し込みの場合は、「第4回千葉県立文化会館のあり方検討会議の傍聴希望」と明記し、(ア)住所、(イ)氏名、 (ウ)電話番号(日中連絡の取れる番号)を記載してください。お申し込みいただいた場合は、必ず受付確認の連絡を差し上げますので、連絡がない場合は、電話でご確認ください。
  2. 電話での受付時間は、平日午前9時から午後5時です。(ア)から(ウ)を口頭でお伝えください。
  3. 傍聴受付は、先着順で行い、定員になり次第受付を終了します。
  4. 傍聴希望者は「傍聴要領(PDF:58.4KB)」をご確認願います。
  5. 傍聴を希望される方で点字資料、手話通訳、要約筆記、車いす等の配慮が、必要な方は、原則として会議開催の5日前(土 ・日・祝日を除く)までにご相談ください。

お問い合わせ

所属課室:環境生活部文化振興課企画調整班

電話番号:043-223-2408

ファックス番号:043-224-2851

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?