ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化振興事業 > 株式会社オリエンタルランドとの連携 > ペットボトルキャップを使ったクリスマスアート作品を 県庁ロビーに展示します!

印刷

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年12月20日

ページ番号:717006

ペットボトルキャップを使ったクリスマスアート作品を 県庁ロビーに展示します!

 発表日:令和6年12月2日
環境生活部文化振興課

株式会社オリエンタルランドとの文化芸術等に関する包括連携協定に基づく事業の一つとして「子どものワークショップ」を開催し、子どもたちがペットボトルキャップ 2,880個を使ってクリスマスアート作品を制作しました。
このたび、完成した作品を県庁ロビーで展示しますのでお知らせします。

1 作品の展示について

(1)展示期間 令和6年12月3日(火曜日)から12月25日(水曜日)まで

(2)展示場所  県庁本庁舎1階 ロビー

2 ワークショップの概要

  • この作品は、野田市立東部小学校の児童が描いたイラスト3点をもとに、県立野田中央高等学校の美術部有志が作品図案及び設計図を作成しました。また、材料のペットボトルキャップは県立野田特別支援学校及び東部小学校で集めました。
  • 11月14日(木曜日)に県立野田特別支援学校の体育館でワークショップを開催し、同校小学部と野田市立東部小学校の児童が、2,880個のペットボトルキャップを使い、縦約180センチメートル、横約220センチメートルの大きなアート作品を制作しました。
  • 身近な廃材を使ったアート作品の制作を通じ、子どもたちは「SDGs」について楽しく学びました。
  • このアート制作のため収集したキャップは、作品の展示終了後に株式会社オリエンタルランドのパーク事業で使用するゴミ袋へと生まれ変わります。

作業の様子

 完成図

 

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部文化振興課企画調整班

電話番号:043-223-2408

ファックス番号:043-224-2851

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?