ここから本文です。
発表日:令和7年2月25日
防災危機管理部危機管理政策課
3月は、本県にも甚大な被害をもたらした、東日本大震災が発生した月です。過去の災害の記憶を風化させることなく、災害から学んだ経験や教訓を次代に伝承するとともに、今後の防災・減災対策に活かしていくことが大切です。そこで、県では、県民の皆様へ防災の取組の周知と、災害への日頃の備えについての呼びかけを実施しています。
県庁本庁舎(1階県民ホール、19階展望・回廊ロビー)
3月3日月曜日から3月14日金曜日(平日9時から17時、3月14日は15時まで)
※写真パネルは、「東日本大震災についてのパネル展示について」からも御覧いただけます。
(1)東日本大震災の概要
(2)被災状況を伝える写真について
(3)災害への備えについて知るには
(4)県が取り組む防災・減災事業
(5)民間事業者と連携した主な取組
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください