ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 知事のページ > 令和3年3月以前のページ > 県議会での知事のあいさつ|令和3年3月以前 > 平成27年度 > 平成27年5月臨時千葉県議会の知事あいさつ
更新日:令和6(2024)年5月29日
ページ番号:20001
平成27年5月臨時県議会の開会にあたり、御挨拶を申し上げます。
まずはじめに、先の県議会議員選挙におきまして、当選の栄誉を担われました議員の皆様に、心からお祝いを申し上げます。
これからも県議会の皆様と、活発で真摯な議論を交わし、「くらし満足度日本一」の実現に取り組んでいきたいと考えております。皆様の御支援と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、この際、当面する諸問題等について御報告申し上げます。
まず、東京オリンピック・パラリンピックについて申し上げます。
先月14日、競技大会組織委員会の森喜朗会長から、フェンシング、レスリング、テコンドーの3競技について、幕張メッセを会場候補地としたいとの要請を受けました。
組織委員会から要請を受けたことは、千葉県として大変光栄なことであり、また、県民の皆様に地元で生の競技を御覧いただける、またとない機会となることから、県としても、できる限りの協力をしていきたいと考えております。
今後とも、大会の成功に向けて、産学官民が一体となった「オール千葉」体制による取組を推進してまいります。
次に、県立幕張海浜公園への(仮称)JFAナショナルフットボールセンターの設置について申し上げます。
本年3月に公益財団法人日本サッカー協会から幕張海浜公園に、男女各年代の日本代表の練習や合宿をはじめ、指導者や審判員の養成など、競技力向上、普及、スポーツ振興の拠点となるフットボールセンターを設置したい旨の要望書が提出されました。
施設の設置により、県立都市公園としての魅力が高まるとともに、スポーツ振興や地域活性化に寄与するなどの効果が大いに期待されることから、県としても、前向きに検討する旨の回答をしたところですが、昨日の協会理事会において、本公園が整備用地候補として決定されたところです。
今後、県議会や地元市、関係団体からの意見も伺いながら、協会と設置に向けた調整を進めてまいります。
次に、道路ネットワークの整備について申し上げます。
昨年4月の茨城県稲敷から神崎間の開通に続き、いよいよ来月7日に圏央道神崎・大栄間の約10キロメートルが開通し、東関道と常磐道が高速道路で直接結ばれます。
本県と北関東や東北地方を結ぶ新たな広域ネットワークが形成され、成田空港の利便性が大幅に向上するとともに、県内の観光振興や企業立地、農林水産物の販路拡大など、幅広い効果が期待されます。
引き続き、一日も早い圏央道の全線開通に向けて、全力で取り組んでまいります。
また、北千葉道路については、昨年11月、太田国土交通大臣にお会いして、早期の全線開通のために、国の直轄事業として整備するよう強く提案いたしました。その結果、これまで計画の具体化に至っていなかった市川・鎌ケ谷間について、国が事業化に向け、今年度、調査に着手することとなりました。
北千葉道路の全線開通に向け、大変重要な第一歩を踏み出したものであり、今回の国の大きな決断に感謝しているところです。
県としても、今後の国の調査に積極的に協力し、計画の早期具体化を目指してまいります。
次に、千葉県がんセンターについて申し上げます。
がんセンターにおいて、腹腔鏡を使った手術を受けた患者さんが術後に短期間で亡くなる事例が続きました。
県では、有識者からなる第三者検証委員会を設置し、客観的・専門的な見地から調査・検証を進めてきましたが、本年3月に報告書(案)が公表され、多くの問題点の指摘や再発防止策が示されたところです。
また、これまで指定を受けてきた都道府県がん診療連携拠点病院としての指定が更新されないとともに、保険診療に係る戒告を受けるなど、このような事態を招いたことを、大変重く受け止めております。
今後、委員会での検証結果を踏まえ、昨年11月に設置した「がんセンター改革本部」を中心に、医療安全管理や倫理審査の体制強化、インフォームド・コンセントの充実、保険診療の適正化等について、改革を実行し、県民の皆様に安全で安心できる医療を提供できるよう、全力で取り組んでまいります。
最後に、指定廃棄物の処分場について申し上げます。
去る4月24日に、小里環境副大臣から、本県の指定廃棄物処分場の詳細調査を行う候補地として、千葉市中央区にある東京電力千葉火力発電所の土地が選定されたとの説明がありました。
これを受け、県では、環境省に対し、施設の安全性や選定の経緯などについて、千葉市にしっかりと説明し、丁寧に対応していただくよう要請したところです。
県内に保管されている指定廃棄物を安全に処理するためには、国の処分場は必要な施設であると考えておりますが、県民の安全・安心の確保を最優先に、引き続き、必要な協力を行ってまいります。
以上、当面の諸問題等について御報告させていただきました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください