ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年2月4日

ページ番号:728992

令和6年度学校基本調査結果

令和7年2月4日

総合企画部統計課

 

本調査結果は、令和6年度における千葉県の学校基本調査結果のうち利用度の高いものに重点をおいて作成したものです。

  全文一括ダウンロード(冊子の形でダウンロード・印刷ができます。)

  全文データ1(PDF:4,131.8KB)

  全文データ2(PDF:3,414KB)

  ※2つのファイルに分割していますが、ファイルサイズが大きいため、閲覧の際は御注意ください。

 

大学、短期大学及び高等専門学校についての調査結果及び千葉県以外の全国結果は文部科学省ホームページで公表されています。

  文部科学省ホームページ外部サイトへのリンク

概要

 表紙と目次(PDF:413.4KB)

調査の概要(PDF:116.8KB)

調査の目的、調査の根拠、調査の範囲、調査期日、調査の種類等、調査方法等、調査系統、利用上の注意点について掲載しています。

調査結果の概要(学校調査、学校通信教育調査(高等学校))(PDF:484.3KB)

幼稚園、幼保連携型認定こども園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、専修学校、各種学校の学校調査結果について掲載しています。

調査結果の概要(卒業後の状況調査等)(PDF:537.8KB)

中学校卒業者、義務教育学校卒業者、高等学校卒業者、特別支援学校卒業者の卒業後の状況調査結果等について掲載しています。

統計表

I 学校調査

≪総括≫

≪幼稚園≫

2 市町村別園数・学級数・在園者数及び修了者数

6 市町村別教員数・職員数

≪幼保連携型認定こども園≫

7 市町村別園数・学級数・在園者数及び修了者数

11 市町村別教育・保育職員数・職員数

≪小学校≫

12 市町村別学級数別学校数

13 編制方式・収容人員別学級数

15 学級編制方式別児童数

18 教員数

19 職員数(本務者)

≪中学校≫

20 市町村別学級数別学校数

21 編制方式・収容人員別学級数

22 学年別生徒数

23 学級編制方式別生徒数

26 教員数

27 職員数(本務者)

≪義務教育学校≫

≪高等学校≫

43 学科別生徒数(本科)

44 市町村別入学状況(本科)

47 職員数(本務者)

48 課程別教員数及び職員数

≪特別支援学校≫

57 学校数・幼小中高等部別学級数及び在学者数・教職員数

≪専修学校≫

61 学校数・学科数・生徒数及び教職員数(エクセル:18KB)

62 学科別生徒数及び修業年限別学科数

≪各種学校≫

II 卒業後の状況調査

≪中学校≫

65 市町村別進路別卒業者数

≪義務教育学校≫

≪高等学校≫

73 市町村別進路別卒業者数

≪特別支援学校≫

III 不就学学齢児童・生徒調査

IV 学校施設調査

87 学校種別学校建物及び土地面積

附録

1 学校種別学校数・在学(園)者数及び教職員等の推移

2 進学率の推移

3 就職率の推移

本務教員に占める女性教員割合の推移(エクセル:18.1KB)

先頭へ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部統計課労働力・学事・農林班

電話番号:043-223-2220

ファックス番号:043-227-4458

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?