ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月24日

ページ番号:570167

 

水のおいしいクイズ

正解はこちら

正解は、「2)水道水の水質を測定(そくてい)する装置」なんだ。

  この装置は水質自動監視装置といって、残留塩素濃度(ざんりゅうえんそのうど)、濁度(だくど)、色度(しきど)、pH値、電気伝導率(でんきでんどうりつ)、水温、水圧の全7項目をつねに測定しているんだ。

   この装置でいつでも水質を監視しながら、安全でおいしい水の供給(きょうきゅう)に取り組んでいるんだ!

 くわしくは「安全・おいしい水プロジェクト2021-2025」技術的な取組を見てね。(新しいウィンドウで開くよ。)

水のおいしいクイズ第189回第3問

   千葉県営水道では、水質自動監視装置など機器(きき)による水質測定だけではなく、職員による測定も行っているよ。

   千葉県営水道の水質管理の中心となる役割(やくわり)をはたしている水質センターでは、水質検査のさらなる精度向上(せいどこうじょう)をはかるため、平成24年8月にある認定(にんてい)を取得(しゅとく)したんだけれど、それは次のうちどれでしょう?

 

  

  

ヒント:  「安全・おいしい水プロジェクト2021-2025」技術的な取組を見てね。(新しいウィンドウで開くよ。)

お問い合わせ

所属課室:水道部計画課おいしい水づくり推進班

電話番号:043-211-8632

ファックス番号:043-274-9804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?