ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年3月8日

ページ番号:309130

水道水ができるまで

川や沼から取り入れた水は、よごれていてそのままでは飲むことができません。

浄水場はきれいな水をつくる工場です。ここで、きれいになった水はポンプで送り出され、水道管を通って蛇口まで届けられます。

水道水ができるまでの図1

取水塔
川から水を取り入れます。

下矢印

沈砂池
取水した水に混ざっている砂や泥を沈めます。

下矢印

導水ポンプ
浄水場に水を送ります。

下矢印

ここからは浄水場で水をきれいにする作業です
着水井(ちゃくすいせい)
送られてきた水が浄水場に着きます

下矢印

薬品混和池
水のにごりを固める薬品(凝集剤)を入れます

下矢印

フロック形成池
薬品の加えられた水をかきまぜますここで水のにごりが小さなかたまり(フロック)になります。

下矢印

沈でん池(ちんでんち)
にごりのかたまりを沈めて取り除きます。

下矢印

ろ過池(ろかち)
さらにきれいにするため、こまかいにごりを砂や砂利の層でこします。

下矢印

ろ過池から配水池に水を送る途中で、柏井浄水場(東側)、福増浄水場、ちば野菊の里浄水場ではオゾンと活性炭による高度浄水処理をおこなっています。
オゾン接触池
かびくさいにおい等をオゾンで分解します。

下矢印

活性炭吸着池
分解されたにおいの素を活性炭に吸着させます。

下矢印

(消毒のため塩素を注入します)

下矢印

配水池
すっかりきれいになった水をためておきます

下矢印

送水ポンプ
水を給水場に送ります

下矢印

配水塔・給水場
送られてきた浄水を貯留し、水の圧力や量を調整して家庭などに水を送ります。

下矢印

みなさまのご家庭や学校へ

水道水ができるまでの図2

お問い合わせ

所属課室:水道部浄水課水質管理班

電話番号:043-211-8673

ファックス番号:043-274-9805

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?