ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > 生涯スポーツの推進 > トップ・プロスポーツ連携事業 > ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト > ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023(NECグリーンロケッツ東葛ラグビー公式戦)招待チケット寄贈式を行いました
令和5年11月20日(月曜日)、千葉県庁本庁舎1階多目的ホールにおいて、NECグリーンロケッツ東葛ラグビー公式戦招待チケットの寄贈式を実施いたしました。NECグリーンロケッツ東葛アドバイザー太田治様から、プロジェクトの趣旨に賛同された企業から寄附していただいた小学生児童、保護者ペア5試合計750組、1,500名のチケット目録が、岡田慎太郎スポーツ・文化局長へ手渡されました。
このプロジェクトは、小学生を対象とし、NECグリーンロケッツ東葛の試合観戦のほか、花道クルー体験というスポーツに関わるキャリア体験プログラムを内容としています。普段できない体験をすることで、スポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするとともに、スポーツを支える活動への関心を高めることをねらいとしています。
NECグリーンロケッツ東葛太田治アドバイザー 様より、「スポーツは街を盛り上げるとともに、子供たちの教育にも大変有効なものなので、ぜひ活用いただきたい。」とお話しをいただきました。また、岡田慎太郎スポーツ・文化局長からは「ラグビーは選手、チーム一丸となってプレーしており、そういった素晴らしいところを子供たちにこの機会に見てもらい、今後の糧につなげてもらえれば。」と話しました。
左より、NECグリーンロケッツ東葛マスコットキャラクター「キャプテンスティーム」、太田治アドバイザー、岡田スポーツ・文化局長、福田スポーツ・文化局次長、豊田生涯スポーツ振興課長、千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」
今年度は12月9日(土曜日)から3月24日(日曜日)までの期間で計5試合を予定しており、小学生児童・保護者ペアを計750組、1,500名招待します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
入力内容を送信致しました。ありがとうございました。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > 生涯スポーツの推進 > トップ・プロスポーツ連携事業 > ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト > ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023(NECグリーンロケッツ東葛ラグビー公式戦)招待チケット寄贈式を行いました
最近閲覧したページ 機能の説明
ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023(NECグリーンロケッツ東葛ラグビー公式戦)招待チケット寄贈式を行いました|ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024(ジェフユナイテッド市原・千葉)招待チケット寄贈式を行いました|ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023(アルティーリ千葉バスケットボール公式戦)招待チケット寄贈式を行いました|ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2022実施要項(千葉ZELVA公式戦観戦)|主要設備(恒温恒湿槽):産業支援技術研究所・天台庁舎|大塚山処分場増設事業(第四処分場建設及び第三処分場(3-2)嵩上げ)|令和6年度第1回千葉県県民活動推進懇談会の開催結果|
Copyright © Chiba Prefectural Government. All rights reserved.