ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 環境学習 > 環境学習の推進 > 若者が主役の環境保全活動応援事業 > 令和6年度 若者が主役の環境保全活動応援事業

更新日:令和6(2024)年10月23日

ページ番号:661413

令和6年度 若者が主役の環境保全活動応援事業

若者の創意工夫による環境保全活動のアイデアコンテストを開催し、活動への支援を行うことで、千葉県の環境活動をリードする若手人材の育成を図ります。

 事業の内容

(1)課題等の把握

環境保全に関する地域課題の解決に取り組む団体や事業者の皆さまの活動内容や課題等に関する情報を、アイデアコンテストに挑戦する若者に提供します。

活動内容や課題等に関する若者への情報提供について

若者に情報を提供してくださる団体や事業者の方は、

  1. ヒアリングフォームから必要事項を直接入力してください。

    ヒアリングフォーム(団体向け)外部サイトへのリンク

    ヒアリングフォーム(事業者向け)外部サイトへのリンク
     
  2. フォームからの入力が困難な場合、下記様式に必要事項を記入して、電子メールまたは郵送で提出してください。

    ヒアリングシート(団体向け)(ワード:25.5KB)

    ヒアリングシート(団体向け)(PDF:93.3KB)

    ヒアリングシート(事業者向け)(ワード:22.4KB)

    ヒアリングシート(事業者向け)(PDF:68.8KB)
     

  3. いただいた情報を元に、以下のページに情報を公開します。
    令和6年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」応募者支援のページ

(2)アイデアコンテストの開催

若者が主体となる団体の皆さんが、(1)で把握した地域課題や自ら設定した課題の解決に向けた企画を考え、環境保全活動を行う企業や地域団体などが集まるエコメッセちば2024外部サイトへのリンクの会場において発表します。

詳細については、下記ページをご覧ください。

令和6年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」参加者募集について

募集対象

主に20代までの若者が主体となって構成される3名以上の団体(法人格の有無は問わない。)
例) 環境活動に関心がある学生サークル、地域課題の解決に取り組む地域の若者グループ、企業活動の一環で結成された若者チーム、大学の研究室 等

募集期間

令和6年6月24日(月曜日)から令和6年9月11日(水曜日)午後5時まで

開催場所

エコメッセちば2024 (幕張メッセ国際展示場)

開催日

令和6年10月20日(日曜日) 

エコメッセちば2024で行う「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」の内容が決まりました。

応募検討団体への支援

以下のページに、応募を検討されている方向けの支援内容をご紹介しています。
ご希望がある場合は、7~8月にスタディツアーやプロジェクト相談会を開催します。当コンテストへの応募を検討していましたら、人数・年齢は問いません(ただし、小学生以下は保護者の同伴を基本とします)ので、たくさんの応募をお待ちしています。
令和6年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」応募者支援のページ

(3)活動支援への協力と活動状況の把握

コンテストで優秀と認められた者には、活動資金として最大50万円の賞金を交付するほか、活動の実施に向けた支援を行います。

【支援の例】

研鑽機会の提供

  • 県や団体等が開催する環境保全活動に関するセミナー等の情報提供
  • アイデアの具体化を図る「若者応援交流会」(仮称)の開催

企業等への紹介

  • 県による各種会議等における企業等への紹介
  • 活動している様子を発信

各種助成制度活用支援

  • 関係団体や企業等が運営する環境保全活動に資する助成制度の情報提供 

また、団体や事業者、活動地域の市町村等に向けた、活動報告会を開催します。

令和6年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」受賞団体

令和6年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」の受賞団体が決定しました。受賞団体の今後の活動にご期待ください。

1位 千葉県立大網高等学校農芸化学プロジェクトチーム

テーマ「食品加工廃棄物と鉄くずで作物パワー活性化」

2位 carutena(カルテナ)

テーマ「着なくなった洋服に、第二の人生を」

3位 東邦大学ネイチャープロジェクト

テーマ「都市住民による持続可能な里山保全活動の提案」

情報提供書類の提出・問い合わせ先

NPO法人環境パートナーシップちば
(千葉県「若者が主役の環境保全活動応援事業」受託者)

担当:桑波田・松本
所在地:〒262-0006 千葉市花見川区横戸台2113
電話番号:090-8116-4633
メールアドレス : youth@kanpachiba.com
 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課環境保全活動推進班

電話番号:043-223-4144

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?