ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 環境学習 > 環境学習の推進 > 若者が主役の環境保全活動応援事業 > 「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」参加者募集について > 「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」応募者支援のページ > ぼっけ生き物倶楽部|団体や企業からの情報(個票)

更新日:令和5(2023)年7月14日

ページ番号:597005

ぼっけ生き物倶楽部|団体や企業からの情報(個票)

ぼっけ生き物倶楽部

基本情報

所在地

市川市市川南2-6-1-108

電子メールアドレス

sakai.masao@aa.bb-east.ne.jp

電話番号

090-9291-6267

担当者

酒井 雅朗

HP・SNS等 URL

-

現地受入可否

実施している環境活動や取組

主な活動場所

名   称:大柏川第一調整池緑地
所在地:市川市北方町4丁目

環境活動の分野及び活動の種類(実施の有無)

環境保全(河川や里山の保全、環境学習、温暖化対策など)
環境美化(ビーチクリーン、ごみ拾いなど)
環境整備(樹林整備、農地整備など)
生物多様性(外来種対策、獣害対策など)
その他 (                                          )

受入時における、環境活動の見学・実施可能な体験について

 

環境活動を通して解決したい課題、環境活動の目標等

自然環境を復元・保全すると共に、自然に関連する物・情報を通して、地域文化の発展に寄与する。また、環境教育・啓蒙に関する事業を通し、地域の教育・学習に寄与する。

若者が主役の環境保全活動アイディアコンテスト」に挑戦する若者に期待すること

人間は自然から様々な恵み、例えば食材、薬、木材、衣類、癒しや閃き、防災などを得ている。 しかし、現在その自然が気候変動に次ぐ深刻な危機にあることを理解し、生物多様性の損失を止める活動に関与してほしい。

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課環境保全活動推進班

電話番号:043-223-4144

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?