ここから本文です。

ホーム > 防災・安全・安心 > 交通安全対策 > 四季の交通安全運動 > 令和7年の交通安全運動 > 令和7年春の全国交通安全運動の実施について

印刷

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年3月28日

ページ番号:755499

令和7年春の全国交通安全運動の実施について

発表日:令和7年3月28日
更新日:令和7年3月28日午後5時30分
環境生活部くらし安全推進課

入学・入園を迎えるこの時期は、新しい生活に慣れはじめたこどもの関係する交通事故が増加する傾向にあります。そこで、こどもたちに基本的な交通ルールやマナーを身に付けさせるとともに、運転者には歩行者に対する保護意識を一層醸成させることにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的に、春の全国交通安全運動を実施します。

1 実施期間

 令和7年4月6日(日曜日)から4月15日(火曜日)までの10日間

 交通事故死ゼロを目指す日:令和7年4月10日(木曜日)

2 主唱

 千葉県交通安全対策推進委員会

3 スローガン

 青だけど 自分の目で見て たしかめて

4 運動重点

  1. こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践

  2. 歩行者優先意識の徹底とシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進

  3. 飲酒運転やながら運転等の悪質・危険な運転の根絶

  4. 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

5 期間中の行事

(1)出動式

ア 日時 令和7年4月4日(金曜日)午前9時から午前9時20分
イ 場所 議会棟駐車場(雨天:本庁舎1階エントランスホール)
ウ 内容 

  • 知事、県警本部長による挨拶
  • 交通安全メッセージ(M(星マーク)Splash!! YUKA)
  • 園児による「交通安全の誓い」
  • 交通取締り・広報活動等へ出動 など

(2)交通安全イベント

ア 名称 千葉西警察署春の全国交通安全運動キャンペーン

  • 日時 令和7年4月5日(土曜日)午前11時から午後零時
  • 場所  千葉市美浜区豊砂1-1イオンモール幕張新都心「グランドスクエア」
  • 主催 千葉西警察署
  • 内容 
  1. 一日警察署長委嘱式(モデル 西野あいり)
  2. 千葉県警察音楽隊コンサート
  3. 白バイ・パトカー乗車体験 など

 

イ 名称 市原警察署春の全国交通安全運動キャンペーン

  • 日時 令和7年4月8日(火曜日)午後1時30分から午後3時まで
  • 場所 市原市更級4ー3ー2 アリオ市原「サンシャインコート」
  • 主催 市原警察署
  • 内容
  1. 千葉県警察音楽隊コンサート
  2. 自転車・歩行者シミュレーター体験
  3. パトカー乗車体験 など

 

問い合わせ先

・5ー(2)千葉西警察署(電話番号043ー277ー0110)

・5ー(3)市原警察署 (電話番号0436ー41ー0110)

・その他 千葉県環境生活部くらし安全推進課

 

(更新の理由)
令和7年3月28日午後5時30分 記載内容に変更はありませんが、ホームページのページ設定を更新しました。

お問い合わせ

所属課室:環境生活部くらし安全推進課交通安全対策室

電話番号:043-223-2263

ファックス番号:043-221-2969

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?