ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 職業訓練 > 障害のある方に対する人材開発支援について

更新日:令和4(2022)年12月19日

ページ番号:9601

障害のある方に対する人材開発支援について

障害のある方の就業への意欲に応えるため、職業訓練を実施しています。
訓練メニューの多様化や、身近な地域での訓練委託先開拓などを推進し、一人ひとりの適性とニーズに応じた人材開発を支援します。

公共職業訓練(ハロートレーニング)

※公共職業安定所(ハローワーク)への求職登録と受講あっせんが必要です。(在職者訓練などの一部訓練を除く)
受講を希望される方はお近くのハローワーク外部サイトへのリンクまでお問い合わせください。

県立高等技術専門校での職業訓練

千葉県では、千葉市緑区に障害者高等技術専門校を設置し、様々な障害特性に応じた訓練コース(訓練期間:6か月間又は12か月間)を開講しています。
また、我孫子高等技術専門校において、知的障害のある方を対象とした「事務実務科」(訓練期間:12か月間)を開講しています。

その他県外の障害者職業能力開発施設については、厚生労働省ホームページ外部サイトへのリンクを参照してください。

民間事業所等で行う職業訓練(委託訓練

障害のある方が通いやすい地元で職業訓練を受けられるよう、千葉県では、県内各地の民間教育訓練機関や企業・団体に訓練を委託しています。(訓練期間:1~4か月間)

障害者人材開発促進旬間(11月1日~10日)

厚生労働省では、11月を「人材開発促進月間」、11月10日を「技能の日」としており、促進月間の上旬となる11月1日から11月10日までを特に「障害者人材開発促進旬間」としています。
この期間を中心に、国や各自治体において、障害のある方の職業能力の開発・向上と技能の振興についての啓発のため、各種行事を行っています。

お問い合わせ

所属課室:商工労働部産業人材課障害者就労支援班

電話番号:043-223-2756

ファックス番号:043-221-3730

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?