ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 地球温暖化対策 > 住宅・建築物における省エネ・ZEHの普及促進 > 千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業(申請受付終了しました)

更新日:令和6(2024)年9月19日

ページ番号:662354

千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業(申請受付終了しました)

 県では、家庭におけるCO2排出量の削減や災害時における電源の確保を図るため、住宅用省エネ設備、電気自動車・充電関連設備などの再生可能エネルギー・省エネルギー設備の家庭への導入促進を図っています。その取り組みの一環として、住宅向けの補助事業として令和6年度より千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業を開始しました。

千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス・導入促進事業補助金」チラシ(PDF:776.2KB)

新着情報

  • 令和6年6月18日   申請額が予算額に達する見込みとなりましたので、申請受付を終了しました。
  • 令和6年6月11日   申請額が予算額の70%に達しました。
  • 令和6年6月11日   「よくある質問」及び「関連リンク」を更新しました。
  • 令和6年4月26日   令和6年度「千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業」の内容を掲載しました。

目次

  1. 補助事業の概要
  2. 補助対象者
  3. 補助対象事業・補助金額
  4. 申請受付期間(必着・厳守)
  5. 補助金交付要綱、募集要項、交付申請関係書類
  6. 交付申請書等提出方法

  7. よくある質問

  8. 問合せ先

  9. 関連リンク

1 補助事業の概要

【補助事業の目的】

本事業では、中小工務店が施工してZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に認定された県内の住宅を取得する県民の方々に対して、ZEHの施工に要した経費の一部を補助することで、その普及を促進します。                                                    

【ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは】

ZEHとは、高断熱の壁や窓、高効率の省エネ設備などの導入によって消費エネルギーを可能な限り削減した上で、太陽光発電設備などによって再生可能エネルギーを創ることで、年間のエネルギー消費量を正味ゼロにする住宅を指します。

2 補助対象者

県内のネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを取得する個人であって、以下の要件を全て満たすことを要します。

  1. 県に納付すべき税を滞納していないこと。
  2. 取得したネット・ゼロ・エネルギーハウスに居住する(住民票の住所登録を行う)こと。

3 補助対象事業・補助金額

中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者に該当する中小工務店が施工する次に掲げる事業を補助対象とします。

  • 県内に補助対象住宅を新築する事業
  • 県内の補助対象住宅である新築建売住宅を購入する事業
  • 県内の既存住宅をZEHに改修する事業
補助対象住宅の種類 補助額(定額) 上限額
ZEH 100万円 施工に要した経費
ZEH Oriented 50万円 施工に要した経費

※ZEH Oriented …再生可能エネルギー等を除き、省エネ基準から20%以上の一次エネルギー消費量削減をみたす住宅(都市部狭小地に建築された住宅に限る)。

4 申請受付期間(※受付終了しました)

令和6年4月26日金曜日から11月22日金曜日(※申請受付は終了しました)

※ 新築(建売を除く。)・既存住宅の改修の場合においては、工事着手前・着手後、いずれも申請可能です。ただし、原則、工事着手の30日後までに提出してください。なお、令和6年3月31日以前に工事に着手している事業は、補助対象外となります。

※ 新築(建売)の場合においては、引渡しの前・後、いずれも申請可能です。ただし、原則、引渡しの30日後までに提出してください。なお、令和6年3月31日以前に住宅の引き渡しを受けている事業は、補助対象外となります。

※ 期間内であっても、予算がなくなり次第、受付を終了しますので、ご了承ください。

5 補助金交付要綱・募集要項・交付申請関係書類

補助金の交付申請等の手続きや補助事業の実施に当たっては、必ず「千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業補助金交付要綱」及び「千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業補助金募集要領」を十分に確認してください。

交付要綱

募集要領

補助金交付申請等様式

6 交付申請書等提出方法

電子メール・郵送いずれかの方法により交付申請書等を提出してください。

なお、交付申請書及び事業概要書を電子メールで提出し、契約書の写し等その他の書類は郵送いただくなど、複数の提出方法を併用いただくことも可能です。その場合は、提出する書類及び提出方法をそれぞれ分かるように明記してください。

(1)電子メールによる提出(ペーパーレス化を推進しているため、こちらを推奨)

電子メールにより送信いただく場合の送信先は次のとおりです。

なお、メールの件名を「千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業補助金」とするとともに、下記「お問い合わせ先」に記載の電話番号に連絡し、メール到達確認を行ってください。

※ 添付ファイルは7MBまで受信可能です。7MBを超える場合はお手数をお掛けいたしますが、ファイルを分けて複数回送信いただくなど御対応くださるようお願いします。

(電子メール送信先)

cn-hojo☆pref.chiba.lg.jp

※☆を@に変更して送信してください。

(2)郵送による提出

郵送で提出いただく書類の郵送先は次のとおりです。

(書類郵送先)

〒260-8667 千葉県千葉市中央区市場町1番1号

千葉県環境生活部温暖化対策推進課企画調整班 あて

【重要】郵送は信書を送付することができる方法(郵便、レターパック等)に限ります。

そのため、信書を送ることができない宅配便、ゆうパック、ゆうメール、ゆうパケット、クリックポスト等では受付できない場合があります。

7 よくある質問

令和6年度千葉県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入促進事業補助金Q&A(令和6年6月6日時点)(PDF:123.1KB)

8 問合せ先

※お問い合わせいただく前に「募集要領」等をご確認ください。

  • 電話番号:043-223-4645(土曜日、日曜日、祝日を除く、午前9時から午後5時まで)
  • メールアドレス:cn-hojo☆pref.chiba.lg.jp

※☆を@に変更して送信してください。

9 関連リンク

お問い合わせ

所属課室:環境生活部温暖化対策推進課企画調整班

電話番号:043-223-4645

ファックス番号:043-224-2330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?