社会教育調査(平成27年度)
教育振興部生涯学習課
電話:043-223-4071
千葉県内市町村の社会教育体制、社会教育施設や社会教育関係団体等に関する現状をお知らせします。
1平成27年度千葉県社会教育調査・結果報告(概要)
平成27年度千葉県社会教育調査・結果報告(概要)(PDF:181.1KB)
※青少年教育施設数の項目を追加しました。(平成29年3月)
1市町村社会教育指導体制
- (1)市町村社会教育体制
- (2)市町村社会教育委員数
- (3)公民館運営審議会委員数
- (4)公民館職員配置状況
2青少年教育
- (5)青少年を対象とする学級・講座
- (6)少年団体の推移(最近10年間)
- (7)少年団体組織状況
- (8)子ども会の指導者数
- (9)青年団員数の推移(最近10年間)
- (10)青年団組織状況
- (11)目的別青年グループ・サークル
3成人教育
- (12)成人一般を対象とする学級・講座
- (13)女性を対象とする学級・講座
- (14)高齢者を対象とする学級・講座
- (15)家庭教育学級
- (16)女性グループ・サークルの活動種別組織状況
- (17)婦人会の結成状況
- (18)高齢者グループ・サークルの活動種別組織状況
- (19)家庭教育支援グループ・サークル数
4PTA
- (20)単位PTA数と会員数
- (21)単位PTAの重点活動
2千葉県内の社会教育施設
(美術館・博物館・社会体育施設を除く。平成28年3月31日現在)
公民館
千葉県内には290館(本館279館・分館11館)の公民館が設置されています。
千葉県内には141館(県立3館・市町村立137館・私立1館)の公共図書館が設置されています。
千葉県内に29施設(県立5施設・市町村立24施設)の青少年教育施設が設置されています。
3社会教育関係団体
千葉県内の主な社会教育関係団体は以下のとおりです。(平成28年3月31日現在)
- 千葉県社会教育委員連絡協議会
- 千葉県公民館連絡協議会
- 千葉県公共図書館協会
- 千葉県青年団協議会
- 日本ボーイスカウト千葉県連盟
- 一般社団法人ガールスカウト千葉県連盟
- 一般社団法人千葉県子ども会育成連合会
- 日本海洋少年団千葉県連盟
- 千葉県連合婦人会
- 千葉県PTA連絡協議会
- 千葉県高等学校PTA連合会
- 千葉県特別支援学校PTA連合会
- 千葉県国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会
- 千葉県ユネスコ協会連絡協議会
- 千葉県視聴覚ライブラリー連絡協議会
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください