ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育ニュース・広聴 > 県教委ニュース > 令和6年度-県教委ニュース > 県教委ニュースVol.352(令和7年3月-1号) > 子どもと親のサポートセンターより(県教委ニュースVol.352)
年度末になり、新しい学年やクラスのことで不安になることがあると思います。そんな時は、一人で悩まずに、相談してください。子どもと親のサポートセンターには様々な相談窓口があります。
面と向かっては相談できないこと、思い悩んでいることがあれば、気軽に相談してください。専門のカウンセラーが、みなさんの悩みに応えます。
【実施日】毎週火曜日・木曜日・日曜日の午後6時から午後10時まで
【相談方法】右の二次元コードでLINEアプリを読み取り、友だち追加してメッセージを送ると、専門のカウンセラーが相談に応えます。
Zoomを使ってオンラインでも相談できます。音声のみやチャットでも相談可能です。
【相談時間】平日月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで
【申込方法】右の二次元コード又は下記URLよりWeb予約受付可。(当日予約も可)
【参考リンク】ワンストップ・オンライン相談
※保護者の方、学校の先生方の御相談も受け付けています。
24時間対応をしています。学校生活に関すること、心や身体のこと、その他の心配事などお気軽に御相談ください。
【電話番号】0120-415-446
【参考リンク】千葉県子どもと親のサポートセンター
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください