ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年9月12日

ページ番号:697478

インデックス&ミニ・トピックス(県教委ニュースVol.340)

インデックス

インデックス(目次) ページ

令和7年度千葉県公立高等学校第1学年生徒募集定員の決定

1
インデックス&ミニ・トピックス、教育長コラム

2

令和6年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展一般公開の御案内

3
オンライン授業配信(エデュオプちば) 4
子どもと親のサポートセンターより 5.6
県内学校ミニ・ニュース(九十九里町立九十九里小学校) 7
イベント情報(生涯学習課・文化振興課・競技スポーツ振興課) 別冊

ミニ・トピックス    第9回全国ボッチャ選抜甲子園 県立船橋夏見特別支援学校が優勝しました!

 千葉県立船橋夏見特別支援学校は、予選会を突破し、第9回全国ボッチャ選抜甲子園に出場を決めました。

 令和6年8月10日(土曜日)に東京都墨田区「ひがしんアリーナ」にて、予選上位15校と昨年度優勝校1校が集まり、トーナメント方式にて決勝大会が行われ、見事優勝を果たしました。

船橋夏見特別支援学校の選手たちの写真

優勝を喜ぶ満面の笑みの選手たち

船橋夏見特別支援学校チームの司令塔二人の写真

チームの司令塔の2人

船橋夏見特別支援学校の選手がプレーする様子

ねらいを定めた一球

教育の舞台でつながる思い(教育長コラム)

 県教育委員会では、県立学校の生徒を対象に「あなたの声を聴かせてくださいキャンペーン」を実施しています。企業が消費者の声を聞くように、私たちが子供の声を直接聞くことは、とても大切なことです。「『きく』の5段活用」という話を聞いたことがあります。人の話を「きく」には、「訊く・聞く・聴く・利く・効く」と5段階があるそうです。相手の話を引き出すために、「話してくれる?」などと尋ねる「訊く」、まずは耳で「聞く」、内容を確認して受け止めて「聴く」、話してくれた提案を受け入れたり助言を行ったりする「利く」、話をきっかけに関係が深まり、周囲の環境が改善される「効く」。子供たちの声を聞いたままにせず、より良い環境づくりにつなげたいと思います。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課教育広報室

電話番号:043-223-4015

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?