ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 働く人の健康・福利厚生 > 労働者福祉資金融資制度
更新日:令和5(2023)年10月16日
ページ番号:9598
お知らせ
業種区分 |
資本金 |
従業員数 |
---|---|---|
小売 |
5千万円以下 |
50人以下 |
サービス業 |
5千万円以下 |
100人以下 |
卸売業 |
1億円以下 |
100人以下 |
その他の業種 |
3億円以下 |
300人以下 |
※融資に当たっては、中央労働金庫の審査があります。審査結果によっては、融資のご希望に添えない場合があります。
種別 | 中小企業労働者生活安定資金 | 育児・介護休業者生活安定資金 | 離職者生活安定資金 ※一般生活安定資金 |
離職者生活安定資金 ※特別生活安定資金 |
---|---|---|---|---|
資金使途 | 療養費又は分娩費・冠婚葬祭費・教育費・住宅の補修費・災害又は事故による損失に充てる費用等 | 育児・介護休業期間中の生活資金 | 日常の生活費 | 中小企業労働者生活安定資金に同じ |
貸付限度額 | 100万円 | 休業期間3月以下50万円 休業期間3月超100万円 |
30万円 | 20万円 |
利率 | 年1.7% (他に日本労信協保証料0.7%) |
年1.0% (他に日本労信協保証料0.7%) |
年1.2% (他に日本労信協保証料0.7%) |
年1.2% (他に日本労信協保証料0.7%) |
返済期間 | 5年以内 | 5年以内(含休業期間中据置) | 3年以内(含3月据置) | 3年以内(含3月据置) |
返済方法 | 元利均等月賦又は月賦・半年賦併用 | 元利均等月賦又は月賦・半年賦併用 | 元利均等月賦 | 元利均等月賦 |
※離職者生活安定資金の一般と特別は併用可能です。
詳しいことは、上記の中央労働金庫各店舗へお問い合わせください。
関連リンク |
|
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください