ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 「ちば県民だより」デザイン業務委託に係る企画提案募集について

印刷

更新日:令和7(2025)年2月14日

ページ番号:635618

入札は締め切りました。

「ちば県民だより」デザイン業務委託に係る企画提案募集について

【令和7年2月3日更新】「9 募集要項・仕様書等」を更新しました。
【令和7年2月14日更新】「6 質問の受付及び回答」を更新しました。

千葉県広報紙「ちば県民だより」を制作するに当たり、県が提供する原稿、写真等について、紙面デザイン、レイアウト制作、版下制作等の作業を行う業務に係る企画提案(プロポーザル)を募集します。

1 委託業務名

「ちば県民だより」デザイン業務委託

2 事業の委託方法

企画提案を募り、選考を経て1者を決定し、業務を委託します。

3 応募資格

次の項目を全て満たす者であること。

  1. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
  2. 物品等入札参加業者適格者名簿に登載されている者のうち、委託においてAの等級に格付けされている者であること。
  3. この募集要項の公開日から契約者決定の日までの間に、物品等一般競争入札参加者及び指名競争入札参加者の資格等に基づく入札参加資格の停止を受けている日が含まれないこと。
  4. この募集要項の公開日から契約者決定の日までの間に、千葉県物品等指名競争入札参加者指名停止等基準(昭和57年12月1日制定)に基づく指名停止及び物品調達等の契約に係る暴力団等排除措置要領に基づく入札参加除外措置を受けている日が含まれないこと。
  5. 取材原稿を編集・制作する能力があることを、直近5年以内の同種の契約実績等によって証明した者であること。

4 事業の委託期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

5 委託料の上限額

16,400,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

6 質問の受付及び回答

本業務に関する質問を、以下のとおり受け付けます。

  1. 質問方法 ちば電子申請サービス外部サイトへのリンク

  2. 質問期限 令和7年2月7日 金曜日 17時(必着)

  3. 質問への回答
    令和7年2月14日 金曜日 をめどに、質問及び回答の一覧を当ページに掲載予定。

【令和7年2月14日更新】質問はありませんでした。

7 応募方法

(1)参加申出書の提出

参加を希望する者は、参加申出書を提出すること。

  1. 提出書類 参加申出書(様式1)
  2. 提出期限 令和7年2月21日 金曜日 17時(必着)
  3. 提出方法 持参、郵送又はメール
    郵送の場合は、配達証明によること。
    メールによる場合は、メールの件名を“「ちば県民だより」プロポーザル参加申出”とし、メール送信後に必ず電話にて到達確認を行うこと。
  4. 提出先 「8 問い合わせ先、提出先」のとおり

(2)企画提案書の提出

企画提案書の提出は、以下により行うこと。

  1. 提出書類
    (ア)企画提案書(様式2)
    (イ)「ちば県民だより」の見本紙 2案以上
    (ウ)企画提案説明書(様式3)
    (エ)企業(団体)概要(様式4)
    (オ)業務実施体制(様式5)
    (カ)類似業務実績調書(様式6)
    (キ)経費見積書(様式7)
  2. 提出部数 「提出書類」(イ)のみ1部。その他は各8部。
  3. 提出期限 令和7年2月26日 水曜日 17時(必着)
  4. 提出方法 郵送(持参も可)及びメール
    郵送の場合は、配達証明によること。
    さらに、「提出書類」(イ)の電子データをメールで送付すること。メールの件名は“「ちば県民だより」プロポーザル見本紙”とし、メール送信後に必ず電話にて到達確認を行うこと。
  5. 提出先 「8 問い合わせ先、提出先」のとおり

8 問い合わせ先、提出先

〒260-8667(郵送の場合、住所の記載を省略できます。)
千葉市中央区市場町1-1(千葉県庁 本庁舎9階)
千葉県総合企画部報道広報課 広報班(担当:島岡、樋口)
電話番号 043-223-2241
メールアドレス kouhou03(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

9 募集要項・仕様書等

【令和7年2月3日更新】募集要項を修正しました。※10(2)アに「電子契約サービスを選択できる」旨を追記。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?