千葉県 Chiba Prefectural Government

チャンネル

閉じる

ちばコレchannel > くらし・福祉・健康|ちばコレchannel > 新型コロナウイルス感染防止に関する動画(知事メッセージ) > 9月29日|緊急事態宣言解除後の協力要請等について知事メッセージ(臨時会見)/ちばコレchannel

更新日:令和6(2024)年9月24日

ここから本文です。

くらし・福祉・健康

9月29日|緊急事態宣言解除後の協力要請等について知事メッセージ(臨時会見)/ちばコレchannel

令和3年9月29日掲載

再生時間:10分50秒

○宣言解除に至る経緯と感謝
緊急事態宣言が、明日9月30日をもって解除されることとなりました。
本県には、4月20日からまん延防止等重点措置が適用され、その後、緊急事態宣言に移行し、9月末までの5カ月余りにわたり、県民、事業者の皆様には不要不急の外出自粛や営業時間の短縮など、感染防止対策に御協力をお願いしてきました。
また、県としても、病床の更なる確保や自宅療養者に対する 支援の強化、ワクチン接種の推進など、医療提供体制の強化等に取り組んできました。
県民、事業者、医療関係者、行政が一体となってこれらの対策に取り組んできた結果、新規感染者数が減少し、医療提供体制も一定程度負荷が軽減され、この度の緊急事態宣言の解除となりました。
全ての関係者の皆様の御尽力に対し、改めて感謝を申し上げます。

8月には、新規感染者の急増により、自宅で療養する方も増加し、新生児が死亡した事案や、適切な健康観察が行われなかった事案等、命にかかわる重大なケースが発生したことは大変重く受け止めており、これらのことを教訓として、今後、しっかり取り組みます。

それでは、対策本部会議の結果についてお伝えします。

◎対策本部会議の内容について

  • 本日の対策本部会議では、国の緊急事態宣言の解除を踏まえた、千葉県の宣言解除後の協力要請などについて協議しました。

○緊急事態宣言の解除を踏まえた措置について

  • 期間は、10月24日まで
  • 対象地域は、県全域

<県民へ要請>

  • 外出については、混雑している場所を避けて少人数で行動してください。
  • 原則として21時以降の夜間は不要不急の外出を自粛してください。
  • 帰省・旅行など、都県境をまたぐ移動は、感染対策を徹底してください。
  • 飲食については大人数の会食を控えて。
  • 飲食店の利用にあたっては、県から飲食店にお願いしている内容をご理解いただき、利用していただくことをお願いします。

<飲食店>
飲食店について

  • 認証店、確認店は酒類の提供を可能とします。ただし、確認店は20時まで。
  • 営業時間は、認証店は制限ありません。確認店は21時まで。ただし、酒類の提供の有無にかかわらず、同一グループ4人以内、かつ同一テーブル4人以内とすることが、緩和の条件。従って、「宴会解禁」ではありません。
  • 認証も確認も受けていない飲食店については、これまでに引き続き、営業時間は20時まで、酒類の提供は停止を要請します。

<商業施設>

  • 商業施設の営業時間は21時までとします。

<イベント>
イベントの開催について

  • 1か月間は上限人数10,000人とします。なお、来年1月末まで原則として同様の基準での開催をお願いします。
  • また、10月24日までは、開催時間を21時までとします。
  • これらの要請内容については、基本的に1都3県共通して取り組みます。

○協力金について

  • 営業時間短縮など、県の要請に応じた飲食店に対しては、引き続き協力金を迅速に支給します。
  • 本県独自の厳しい認証基準を満たした認証店については、営業時間短縮及び酒類提供の停止の要請を行わないことから、協力金支給の対象となりません。
  • 要請に協力いただけていない飲食店に対しては、見回りを 繰り返し行っていきます。

○医療提供体制等について
<病床確保計画におけるフェーズについて>

  • これまで、フェーズ4として、緊急的に一般医療の抑制や、救急医療の制限を行い、新型コロナウイルス感染症に係る病床数を最大限に確保してきました。
  • 新規感染者数の大幅な減少により、病床の状況が改善されてきたことから、一般医療との両立が可能となるフェーズ3に移行します。
  • 移行日は10月1日です。
  • なお、今後、さらに病床の状況に改善がみられる場合には、フェーズ2又は1に移行します。

<医療提供体制の強化等の取組>
令和3年9月9日に対策本部において「医療提供体制等の強化について」を決定し、感染者の急拡大への対応を進めてきました。
引き続き、県民の安心・安全の確保のための取組を進めて いきます。

  • 確保病床について、9月26日時点では1,476床です。フェーズ3への移行により、1,331床となります。引き続き、感染状況等に応じ、必要な病床を確保していきます。
  • 入院待機ステーションを9月5日から千葉市内に設置しました。9月24日には柏市内にも設置しました。
  • 引き続き、往診やオンライン診療の実施体制を強化します。
  • 在宅酸素療法への対応として、県で酸素濃縮装置を9月28日現在で50台確保しており、更なる確保を図る。
  • 宿泊療養施設について、9月に千葉県、千葉市及び柏市において新たな施設を確保し、この結果、確保室数は1,017室から1,390室に増加しました。
  • 中和抗体薬による治療を一層進めていくため、医療機関等と体制の整備に努めていきます。
  • 自宅療養者の健康観察業務や病床調整業務の支援を行う自宅療養者フォローアップセンターについて、9月16日からは、一部の保健所で夜間に加え、日中の健康観察業務を開始しました。今後、順次対象となる保健所を拡大予定です。
  • 自宅療養者の支援を充実させるため、市町村と覚書を締結し、患者情報を共有し、連携して健康観察及び生活支援等を実施しました。9月26日時点で31市町村と締結済です。

<保健所の体制>

  • 保健所における積極的疫学調査については、自宅療養者の健康観察など、感染者の管理を最優先とし、県が示した優先順位や、各保健所の実情に応じて調査を実施していましたが、新規感染者数の減少に伴い、今後、調査を適切に実施できるよう努めていきます。

○ワクチン接種

  • 9月7日から県の職域接種を開始。公立、私立学校の教員、児童相談所の職員などを優先的に接種しています。
  • 「千葉県ワクチン接種センター」を今月19日の日曜日から千葉市美浜区のイオンモール幕張新都心に設置しました。妊婦の優先枠も設定しました。

○緊急事態宣言解除後の県立学校の対応について
引き続き感染症対策を徹底した上で、原則として通常の教育活動を実施することとし、感染リスクの高い活動については、活動内容や方法を工夫することにより、感染拡大防止に努めます。

  • 地域の感染状況等により、学校長の判断により、必要に応じて時差通学及び短縮日課を実施します。
  • 学習活動は、感染症対策を徹底し、学びを継続します。
  • 学校行事は、感染症対策を徹底し、学外の参加者について制限を設けます。
  • 部活動は、感染症対策を徹底し、部活動ガイドライン及び各学校の活動方針に基づき実施します。ただし、10月14日(木曜日)までの2週間は移行期間とし、平日は放課後のみ90分以内の活動とします。

○経済支援策の段階的な再開

  • なお、今後の感染状況等により、ディスカバー千葉などの経済支援策の段階的な再開についても検討しており、今後、適切なタイミングで説明します。

○県民へのメッセージ

  • 緊急事態宣言は解除されましたが、対策については、段階的に緩和していくことになります。
  • 帰省・旅行など、都県境をまたぐ移動は、まずは、家族や普段行動をともにしている仲間と少人数で。
  • お店での飲食は4人以内としています。自宅でのホームパーティ・宅飲みも飲食店同様、大人数は避けて、できれば4人程度で楽しむことをお願いします。
  • 県として、今後も感染再拡大に備えて、先ほど申し上げたとおり、医療提供体制等の強化に取り組みます。
  • 県民、事業者の皆様には、すぐに感染再拡大につながらないよう、これまで積み重ねてきた感染防止対策の徹底に引き続き御協力をお願いします。

 

【千葉県公式PRチャンネル】YouTubeチャンネル登録者数

新着動画一覧 新着動画をお見逃しなく!!

くらし・福祉・健康に関する「ウィークリー千葉県」

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉政策課健康危機対策室

電話番号:043-223-2675

ファックス番号:043-222-9023

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?