ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和5年(2023年) > ちば県民だより(令和5年11月号) > ちば県民だより(令和5年11月号)6面・7面
更新日:令和6(2024)年11月5日
ページ番号:615238
県庁の宛先は、〒260-8667(住所記載不要)各担当課
ファックスによるお問い合わせは県報道広報課まで ファックス 043-227-0146
資格・試験
募集
講座・催し
お知らせ
職種 特別支援学校(実習助手、寄宿舎指導員)、高校(実習助手、船舶員)
日時 令和6年1月12日(金曜日)
申し込み方法 ホームページから
※実施要項はホームページをご覧ください。
受付期間 11月20日(月曜日)まで
問い合わせ先・申込先 県教育庁教職員課 電話番号 043-223-4044
対象 農業の担い手や指導者を目指す方
試験日 令和6年1月10日(水曜日)
申し込み方法 願書を書留で郵送または持参
※願書は問い合わせ先に請求
受付期間 12月4日(月曜日)から15日(金曜日)
※郵送は消印有効、持参の場合は平日9時から17時
料金など 2200円(千葉県収入証紙)
問い合わせ先・申込先・会場 〒283-0001東金市家之子1059 県立農業大学校 電話番号 0475-52-5121
対象 中学校を卒業またはこれに準じる方
日時・期間 令和6年1月23日(火曜日)
会場 幕張メッセ国際会議場(JR海浜幕張駅から徒歩5分)
申し込み方法 願書を持参(郵送不可)
※願書は問い合わせ先に請求
料金など 9千円
受付期間 11月15日(水曜日)から17日(金曜日)9時から17時
問い合わせ先・申込先 県各保健所(健康福祉センター)または県衛生指導課 電話番号 043-223-2627
対象 県内在住の55歳以上の方
申し込み方法 願書を郵送または持参
受付期間 11月10日(金曜日)から12月20日(水曜日)
※郵送は消印有効、持参の場合は平日9時から17時
※願書は、ホームページからダウンロードできる他、県生涯大学校各学園、各市町村高齢者福祉担当課、県各地域振興事務所、県高齢者福祉課で配布しています。(郵送の場合は140円分の切手を貼った角2封筒に返信用宛先を書いて同封)
問い合わせ先・申込先 〒260-0801千葉市中央区仁戸名町666-2 県生涯大学校事務局 電話番号 043-266-4705
県各児童相談所や生実(おゆみ)学校、富浦学園では、児童福祉司、児童心理司、児童指導員、保育士、児童自立支援専門員などが連携して業務を行っています。
県では、こうした児童福祉専門職員がやりがいと意欲を持って、安心して働けるように取り組みを行っています。また、児童相談所などへの就職に関心のある方を対象として、現役職員による業務説明会や職場見学会を実施しています。
あなたの知識や経験をぜひ千葉県で発揮してください!
問い合わせ先・申込先 県児童家庭課 電話番号 043-223-4726
対象 介護の仕事に関心のある方
日時・期間
※各日9時30分から16時50分
会場
内容 介護知識・技術・認知症などの学習や仕事紹介・就労相談など
定員 各20人(先着順)
申し込み方法 社会福祉法人 初穂会ほっとスペース稲毛ペコリーノに、電話またはファックス
(木曜日・日曜日除く9時から17時)
フリーダイヤル 0120-86-5124 ファックス 043-306-8521
問い合わせ先 県健康福祉指導課 電話番号 043-223-2606
障害のある方の工賃向上につなげるため、
を開催します。
日時・期間
※各日11時から19時
会場 JR千葉駅中央改札外コンコース
問い合わせ先 県障害福祉事業課 電話番号 043-223-2308
特定非営利活動法人 千葉県障害者就労事業振興センター 電話番号 043-202-5367
館山市および千葉市のイベント内で、吹奏楽、ダンスチーム、プロスポーツチーム、よさこい、県警音楽隊などさまざまな団体が参加するパレードを行います。
日時 11月12日(日曜日)12時30分から13時45分
日時 11月23日(木曜日・祝日)12時30分から13時45分
問い合わせ先 県文化振興課 電話番号 043-223-3946
照り屋根付き白木総檜(ひのき)造りの能舞台をホールに組み立て、さまざまな催しを開催します。
問い合わせ先・会場 青葉の森公園芸術文化ホール 電話番号 043-266-3511
日時 令和6年1月14日(日曜日)14時から
出演 野村万作さん、野村萬斎さん、野村裕基さん(狂言方和泉(いずみ)流)他
申し込み方法 ホームページまたは電話
料金など 一般:3千円、大学生:千円、小中高生:無料(全席指定・要申し込み)
日時 令和6年1月20日(土曜日)13時30分から
出演 沖政一志(おきまさかずし)さん(箏曲生田流)、望月太左乃(もちづきたさの)(佐野友紀(さのゆき))さん(邦楽囃子(はやし)方)他
申し込み方法 ホームページから。または往復はがき(126円)に
を書いて郵送
宛先 〒260-0852千葉市中央区青葉町977-1 青葉の森公園芸術文化ホール「邦楽コンサート」係
受付期間 令和6年1月5日(金曜日)必着(申し込み多数抽選)
日時 令和6年1月21日(日曜日)14時から
出演 宝生和英(ほうしょうかずふさ)さん(宝生流宗家)他
申し込み方法 ホームページまたは電話
料金など S席:6千円、A席:4千円(30歳以下はそれぞれ半額)、小中高生:500円(全席指定)
エイズの発症を抑えるには、早期発見・早期治療が重要です。県では匿名・予約不要の検査を実施しますので、ぜひご利用ください。
日時 11月26日(日曜日)10時から15時受け付け
会場 君津保健所(健康福祉センター)(JR木更津駅から徒歩18分)
内容 10mL程度の採血をして、結果を約1時間後にお知らせします。希望者は梅毒・B型肝炎も検査できます。
定員 110人(当日先着順)
※県各保健所(健康福祉センター)でも、匿名・無料の検査(予約制)を行っています。
問い合わせ先 県疾病対策課 電話番号 043-223-2665
県指定有形文化財である木造校舎は、関東大震災の教訓を元に耐震構造建築として1930年に建てられ、左右対称に大きく羽を広げたようなデザインが特徴です。
日時 11月19日(日曜日)10時から15時
会場 旧県立安房南高校(JR館山駅から徒歩20分)
※校舎内は土足厳禁です。室内履きと、外履きを入れる袋をご持参ください。
問い合わせ先・申込先 県教育庁文化財課 電話番号 043-223-4130
「目指そう、元気ちば~身体を動かして健康寿命を延ばそう!~」をテーマに、YouTube千葉県公式セミナーチャンネルにて動画を配信します。
期間 11月28日(火曜日)から12月19日(火曜日)
内容
申し込み方法 ホームページから
受付期間 11月17日(金曜日)まで
問い合わせ先 県健康づくり支援課 電話番号 043-223-2633
日時 令和6年1月13日(土曜日)14時から
会場 市川市文化会館大ホール(JR本八幡駅から徒歩10分)
曲目 喜歌劇「こうもり」序曲、ワルツ「春の声」 他
出演 山下一史(やましたかずふみ)さん(指揮)、中畑有美子(なかはたゆみこ)さん(ソプラノ)
申し込み方法 ホームページまたは電話
料金など S席:5千円、A席:4千円、B席:3千円(全席指定)
問い合わせ先・申込先 公益財団法人 千葉交響楽団事務局 電話番号 043-222-4231
約1650ブースが出店する、ハンドメイドファンのための祭典です。
日時 11月18日(土曜日)11時から17時30分、19日(日曜日)10時から16時30分
会場 幕張メッセ国際展示場ホール4・5(JR海浜幕張駅から徒歩5分)
料金など 前売券:700円、当日券:800円(小学生以下無料)
問い合わせ先 マクハリハンドメイドフェスタ実行委員会 電話番号 043-296-5500(平日10時から17時)
対象 おおむね30代までの求職者、令和6年3月卒業見込みの学生・既卒3年以内の方
日時・期間 12月5日(火曜日)13時30分から16時
会場 ペリエホール(JR千葉駅直結ペリエ千葉7階)
内容 さまざまな業種の県内企業20社による就職フェア(参加企業のPR、フリートーク、就職相談コーナー)
申し込み方法 ホームページから
問い合わせ先 ちば若者キャリアセンター ジョブカフェちば 電話番号 047-426-8472
三番瀬の再生について、県民、地元住民、漁業関係者、環境保護団体などとの意見交換会を開催します。
日時 11月25日(土曜日)14時から15時30分(13時30分受付開始)
会場 県消費者センター(JR南船橋駅から徒歩10分)
定員 50人(先着順)
問い合わせ先 県環境政策課 電話番号 043-223-4660
保護者の子育てへの不安や、親子関係などの悩み、お子さん自身からの家庭に関する悩みなど、SNSでご相談ください。ご相談に当たって、秘密は守られます。
期間 月曜日から金曜日:9時から21時
土曜日・日曜日、祝日:9時から17時(12月29日から1月3日を除く)
対象 県内在住の子どもとその保護者
問い合わせ先 県児童家庭課 電話番号 043-223-3634
気象予報士のくぼてんきさんらをお招きして温暖化対策を解説する動画を配信しています。
ぜひご視聴ください!
内容 第一部「気象予報士 くぼてんきに学ぶ気候変動対策~私たちにできる対策とは~」
第二部「2030年を意識した“ゼロエネルギーで安心安全な”暮らしと住まい」
視聴方法 ホームページから
問い合わせ先 県温暖化対策推進課 電話番号 043-223-4139
動物による事故などの予防に努めましょう。
問い合わせ先 県各保健所(健康福祉センター)または
県動物愛護センター(本所) 電話番号 0476-93-5711
県動物愛護センター(東葛飾支所) 電話番号 04-7191-0050
国民健康保険は加入者の皆さんが病気やけがをした際に安心して医療を受けられるよう、加入者全員で保険料(税)を出し合い運営する制度です。保険料(税)は期限内に納付しましょう。
また、国民健康保険に加入している方はお住まいの市町村で特定健診や特定保健指導を受けられます。生活習慣病予防や健康づくりのため積極的に利用しましょう。
問い合わせ先 市町村の国民健康保険担当課または県保険指導課 電話番号 043-223-2453
11月19日(第3日曜日)は「家族の日」、11月12日(日曜日)から25日(土曜日)は「家族の週間」です。この機会に、家族や地域の大切さ、子どもを社会全体で温かく包み込む大切さなどについて考えてみませんか。
問い合わせ先 県子育て支援課 電話番号 043-223-2656
11月9日(木曜日)から15日(水曜日)は秋季全国火災予防運動の期間です。これからの季節は空気が乾燥して火災が発生しやすくなります。火の取り扱いには十分注意するとともに、自分や家族の命を守るために、できることから備えましょう。
問い合わせ先 県消防課 電話番号 043-223-2177
対象となる方には、8月の納税通知書とあわせて第2期分の納付書を同封し送付していますので、納期限までに納めましょう。なお、災害などの影響で収入が大幅に減少し、一時に納付が困難な方は、納税が猶予される場合がありますので、管轄の県税事務所にご相談ください。
問い合わせ先 各県税事務所または県税務課 電話番号 043-223-2127
江戸川を渡り千葉県流山市と埼玉県三郷市を結ぶ三郷流山橋有料道路(約2キロメートル)が11月26日(日曜日)15時に開通します。
この開通により、埼玉県東部地域や東京都心へのアクセスが向上し、流山橋の交通混雑の緩和など、日常生活にも大きな効果が期待されます。
通行料 普通車150円など
問い合わせ先 県道路整備課 電話番号 043-223-3126
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください