ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 県のプロフィール > 県民の日 > 千葉県紹介パネル(通称「県民の日パネル」)の貸出し > <千葉県の成り立ち編>-千葉県紹介パネル(通称「県民の日パネル」) > 3.藩から県へ
更新日:令和5(2023)年5月30日
ページ番号:19909
房総では、明治4年(1871年)7月に廃藩置県(はいはんちけん)が実施され、房総にあった24の藩は新たに24の県になりました。※大網藩は廃藩置県の前に常陸国(現在の茨城県)へ移転。
これに、明治2年(1869年)に旧幕府領や旧旗本領に設置されていた葛飾県と宮谷(みやざく)県を加えて、房総の県は26県になりました。
県名 | 現在の住所 |
---|---|
結城(ゆうき)県 | 茨城県結城市結城 |
関宿(せきやど)県 | 野田市関宿 |
葛飾(かつしか)県 | 流山市加 |
古河(こが)県 | 茨城県古河市綿町 |
生実(おゆみ)県 | 千葉市中央区生実町 |
曽我野(そがの)県 | 千葉市中央区蘇我 |
佐倉(さくら)県 | 佐倉市城内町 |
高岡(たかおか)県 | 成田市高岡 |
小見川(おみがわ)県 | 香取市小見川 |
多古(たこ)県 | 多古町多古 |
県名 | 現在の住所 |
---|---|
菊間(きくま)県 | 市原市菊間 |
鶴牧(つるまき)県 | 市原市椎津 |
桜井(さくらい)県 | 木更津市桜井 |
飯野(いいの)県 | 富津市下飯野 |
佐貫(さぬき)県 | 富津市佐貫 |
小久保(こくぼ)県 | 富津市小久保 |
久留里(くるり)県 | 君津市久留里 |
大多喜(おおたき)県 | 大多喜町大多喜 |
鶴舞(つるまい)県 | 市原市石川 |
一宮(いちのみや)県 | 一宮町一宮 |
宮谷(みやざく)県 | 大網白里町大網宮谷 |
松尾(まつお)県 | 山武市松尾町松尾 |
県名 | 現在の住所 |
---|---|
館山(たてやま)県 | 館山市館山 |
長尾(ながお)県 | 南房総市白浜町白浜 |
加知山(かちやま)県 | 鋸南町勝山 |
花房(はなぶさ)県 | 鴨川市横渚 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください