ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年7月18日

ページ番号:341851

保健師採用情報

令和7年度

我孫子市

所属名 我孫子市

就業形態

正職員

募集人数

若干名

募集期間

令和6年7月22日(月曜日)から8月13日(火曜日)

消印有効、郵送申込のみ(簡易書留郵便)

採用情報

令和7年4月1日より、正職員としての雇用。
受験資格:令和元年4月2日以降に生まれた方で、保健師の免許を有する方又は令和7年3月31日までに免許取得見込みの方。

試験情報

第一次試験:令和6年9月22日(日曜日)、筆記試験
第二次試験:令和6年10月中旬頃、面接試験
第三次試験:令和6年11月上旬頃、面接試験

市町村PR

ひとこと

 我孫子市は、千葉県の北西部、北は利根川、南は都心から一番近い天然湖沼「手賀沼」にはさまれた、水と緑の自然豊かな住宅都市です。手賀沼花火大会、ジャパンバードフェスティバルなど、手賀沼の豊かな自然にふれるさまざまなイベントが行われ、にぎわいとやすらぎの水辺空間となっています。
 JR常磐線・成田線の沿線上にあり、我孫子-東京間は最速38分で結ばれる東京のベッドタウンで、人口約13万人のちょうどよい中規模自治体です。
 
 保健師の仕事は、相談・訪問・健(検)診・健康教育など、住民の皆さんの健康づくりです。ワークライフバランスを大切に楽しく働きましょう!
 経験のある方・ない方、どちらもお待ちしています♪
 
採用募集について 先輩職員の声
採用募集について二次元コード画像   先輩職員の声二次元コード画像
問い合わせ先 住所:〒270-1192 我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(内線232)
担当課:我孫子市役所 企画総務部 人事課 人事係
リンク先 我孫子市公式ホームページ外部サイトへのリンク

山武市

所属名 山武市

就業形態

正職員

募集人数

2名

募集期間
令和6年7月1日から8月13日
申込書受付令和6年7月22日~8月13日

採用情報

令和7年4月1日より、正職員としての雇用

試験情報

第1次試験 令和6年9月 択一式一般教養・専門試験
第2次試験 令和6年10月下旬頃予定 個別面接・適性検査
第3次試験 令和6年11月中旬頃予定 個別面接

市町村PR

ひとこと

  山武市は日本有数の砂浜海岸である九十九里浜のほぼ中央に位置し成田国際空港まで約10km、都市へも約50~70Kmのところにあります。
  新規採用保健師にはプリセプターや先輩保健師が丁寧に指導します。地区担当と業務担当を受け持ち、先輩保健師の支援を受けながら、自分の意見も反映し保健師活動を進めていける環境です。また、職場の雰囲気も明るく、育児や介護などをしながらでも仕事を続けていける職場です。月に1回、保健師連絡会を開催し、保健師活動の原点を考えられるような時間を保健師全員で持っています。山武市民の健康増進のために一緒に働きませんか?ご応募をお待ちしています。
問い合わせ先 住所:〒289-1392 山武市殿台296番地
電話:0475-80-1117
担当課:総務課職員係
リンク先 山武市公式ホームページ外部サイトへのリンク

 

大網白里市

所属名 大網白里市

就業形態

正職員

募集人数

3名

募集期間 令和6年7月22日(月曜日)から8月13日(火曜日)

採用情報

令和7年4月1日から、正職員としての雇用
平成元年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、保健師の資格を有する方か、令和6年度に実施される試験で資格取得見込みの方
行政に関する保健業務全般に従事していただきます。

試験情報

【第1次試験】令和6年9月22日(日曜日) 教養試験、専門試験及び適正検査
【第2次試験】令和6年11月上旬(予定)個別面接試験、適性検査

市町村PR

ひとこと

 大網白里市は千葉県の中央に位置し、太平洋に面した温暖で緑あふれるまちです。
「未来に向けてみんなでつくろう!住みたい・住み続けたいまち」を将来像としたまちづくりをおこなっています。保健師活動では、関係機関等との連携や、チームワークを大切にしており、先輩保健師に相談しやすい和やかな職場です。
 皆様のご応募をお待ちしています。
問い合わせ先 住所:〒299-3292 大網白里市大網115番地2
電話:0475-70-0301
担当課:総務課人事班
リンク先 大網白里市公式ホームページ外部サイトへのリンク

南房総市

所属名 南房総市

就業形態

正職員

募集人数

1名

募集期間 令和6年7月22日から8月13日

採用情報

令和7年4月1日より、正職員としての雇用。
保健福祉部健康推進課等に勤務し、住民の健康診断や福祉・健康づくりの推進等を行います。

試験情報

第1次試験 令和6年9月22日 職務基礎力試験及び択一式専門試験
第2次試験 令和6年11月上旬 面接試験・適性検査
第3次試験 令和6年11月中旬~下旬 面接試験

市町村PR

ひとこと

「ひと・ゆめ・みらい 地域で創る魅力の郷 南房総」 ~市民力が息づくまち~ 
地域づくりの根幹であるひと(市民)が、それぞれのゆめ(願い)を大切に育みみらい(将来)を構築していくため、人・自然・産業・歴史などをひとつに合わせ 魅力の郷 南房総を創ろうという将来像の下に、私たちはまちづくりを行っています。 
「みんな安心、笑顔でいきいき健康づくり」を基本理念として、子育て支援や糖尿病重症化予防活動に取り組んでいます。笑顔あふれる市民を増やしていけるよう、一緒に活動してみませんか。
問い合わせ先 住所:〒299-2492 千葉県南房総市富浦町青木28
電話:0470-33-1025
担当課:総務課人事給与グループ
リンク先 南房総市公式ホームページ外部サイトへのリンク

令和6年度

一宮町

所属名 一宮町

就業形態

正職員

募集人数

1名

募集期間 随時

採用情報

令和6年度中に採用する正規職員の採用試験を実施します。
(1)年齢:昭和59年4月2日以降に生まれた方
(2)受験資格:保健師の資格を有する方

試験情報

面接試験

市町村PR

ひとこと

一宮町は、九十九里浜の南端に位置し、自然豊かで歴史的建造物も多く、近年ではサーフィンのメッカにもなっています。人口12,319人(3月31日現在)、令和5年度の出生は52人、高齢化率は32.5%です。5人の保健師で日々活動しています。小さな町ですので、地域に密着した活動ができ、住民に寄り添った関わりができるやりがいのある職場です。初めて保健師業務に就こうと考えていらっしゃる方、他の職場で保健師業務の経験のある方、どちらでも大歓迎です。私たちと一緒に活動してくださる方をお待ちしております!
問い合わせ先

住所: 〒299-4396 千葉県長生郡一宮町一宮2457
電話:0475-42-2112
担当課:総務課庶務係

リンク先

一宮町公式ホームページ外部サイトへのリンク

多古町

所属名 多古町

就業形態

正規職員・フルタイム会計年度任用職員

募集人数

各2名

募集期間

随時

採用情報

【正職員】
受験資格:昭和54年4月2日以降に生まれた者で、保健師の資格を有する者
採用予定日:随時
【フルタイム会計年度任用職員】
受験資格:保健師の資格を有する者(年齢不問)
採用予定日:随時
保健福祉センターで妊婦、乳児から高齢者までを対象とした保健業務全般に従事していただきます。

試験情報

【日時】随時
【会場】多古町役場

市町村PR

ひとこと

多古町は人口約14,000人の町です。
町中央部を南北に流れる栗山川の流域には、水田地帯が広がり、『多古米』の産地として有名です。
保健師は、高齢者から子供まで、町民の健やかな暮らしを支えるため、地域とのつながりを大切にし、業務にあたっています。
人の温かみを感じながら、自然豊かな多古町で、一緒に働いてくれる保健師をお待ちしています。

問い合わせ先

住所:〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584

電話: 0479-76-2611

担当課:多古町総務課庶務係

リンク先

多古町公式ホームページ外部サイトへのリンク

八千代市

所属名 八千代市

就業形態

会計年度任用職員(非常勤)

募集人数

1名

募集期間

令和6年8月30日(金曜日)まで                                            

採用情報

令和3年度から実施している「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施(以下、八千代市いきいき健康プログラム)」に係る事業の中で、フレイル予防を目的とした後期高齢者の訪問や市民グループへ口腔機能低下予防を中心とした支援を行う保健師を募集しています。要件の詳細はお問い合わせください。
任用期間:任用開始日から令和7年3月31日
勤務日・時間:午前8時30分から午後5時までの間で、週3日5時間程度
(午前中より開始する場合は休憩1時間、開始及び終了時間は要相談)
*勤務の状況及び本人の勤務状況によって、再度任用の可能性があります。
*勤務開始1か月間または実勤務15日間までは条件付採用(試験期間)となります。

試験情報

履歴書、保健師免許証の確認と面接を実施します。(随時)

市町村PR

ひとこと

本市は、首都30km圏に位置し、首都圏のベットタウンとして発展し、令和2年3月末には人口20万人に到達しました。千葉県内では、比較的若い世代が多い市ですが、年々高齢者の割合も増加しています。
令和3年度から、75歳以上の高齢者の健康寿命の延伸を目指す「八千代市いきいき健康プログラム」という取組みを開始しました。この取組みは、前年度の健診で高血圧や低栄養の疑いのある方への訪問等による支援と高齢者の通いの場に出向き、オーラルフレイル(口腔機能低下)予防を中心とした健康教育を行っています。
私たちと一緒に、八千代市いきいき健康プログラムを行ってくれる方をお待ちしております。

問い合わせ先

住所:〒276-0042 八千代市ゆりのき台2-10(八千代市保健センター内)

電話:047(483)4646

担当課:健康福祉部健康づくり課 健康増進班

リンク先

八千代市公式ホームページ外部サイトへのリンク

八千代市

所属名 八千代市

就業形態

会計年度任用職員(非常勤)

募集人数

若干名

募集期間

随時

採用情報

保健師の産休代替を募集します。
要件の詳細はお問い合わせください。
業務内容:成人高齢者保健事業や市民対応(窓口・電話対応)など
任用期間:任用開始日から令和7年3月31日
勤務日・時間:月曜日から金曜日(土・日・祝日を除く) 午前9時から午後5時(休憩1時間)
勤務日、開始及び終了時間は要相談
*業務の状況及び本人の勤務状況によって、任用期間の更新は可能です。
*勤務開始1か月間または実勤務15日間までは条件付採用(試験期間)となります。

試験情報

履歴書、保健師免許証の確認と面接を実施します。

市町村PR

ひとこと

 本市は首都30km圏に位置し、首都圏のベットタウンとして発展し、令和2年3月末には人口20万人に到達しました。千葉県内では比較的若い世代が多い市ですが、年々高齢者の割合も増加しています。
令和5年3月に策定した「八千代市第3次健康まちづくりプラン」では、食生活・運動等、分野別に目標や取り組みをまとめ、「やちよ元気体操」の普及など、ライフステージに応じた生涯にわたる健康づくりを目指し、市民・地域・行政が協力しながら「ともに支え合い健やかでいきいきと過ごせるまちづくり」を推進しています。
私たちと一緒に、成人・高齢者の保健事業を行ってくれる方をお待ちしております。

問い合わせ先

住所:〒276-0042 八千代市ゆりのき台2-10(八千代市保健センター内)

電話:047(483)4646

担当課:健康福祉部健康づくり課 健康増進班

リンク先 八千代市公式ホームページ外部サイトへのリンク

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康づくり支援課地域健康づくり班

電話番号:043-223-2403

ファックス番号:043-225-0322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?