ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉人材の養成・確保 > 令和6年度千葉県認知症介護基礎及び実践研修のお知らせ > 令和6年度第2回千葉県認知症実践者研修(オンライン)の受講者の募集について

更新日:令和6(2024)年6月10日

ページ番号:623150

令和6年度第2回千葉県認知症実践者研修(オンライン)の受講者の募集について

必ず募集要項をご確認の上、お申し込みくださるようお願いいたします。

令和6年度第2回千葉県認知症介護実践者研修募集要項(PDF:252.9KB)
令和6年度第2回千葉県認知症介護実践者研修募集要項(ワード:32.9KB)

研修日程

令和6年8月5日(月曜日)から6日(火曜日)、14日(水曜日)から15日(木曜日)、9月18日(水曜日)

募集期間

6月20日(木曜日)必着。(持参の場合は6月20日(木曜日)午後5時まで)

開催方法

Web会議ツール(Zoom)方式で実施します。

研修会場

Web会議ツール(Zoom)

※7月23日及び7月30日に1時間程度の接続テストを実施しますので、どちらかに必ずご参加ください。

募集人数

50名

受講対象者は以下の要件を満たす方です。

  • 千葉県内(千葉市に所在地を有する施設の方は、千葉市実施の研修がありますので、そちらを御利用ください。)に所在地を有する介護保険施設・事業所等に従事する介護職員等で適当と認められる方。なお、自施設実習がありますので、自施設での実習が可能な方に限ります。
  • 身体介護に関する基本的知識・技術を修得している方で、概ね実務経験が2年以上の方。ただし、研修初回日までに実務経験が2年未満の方は受講できません。
  • (無資格の場合)基礎研修を修了している方。
  • オンライン研修の受講環境を用意できる方(PC・インターネット環境・WEBカメラやマイク等の機器等)。
  • 簡単なPC操作ができる方(研修の中でWord、Excelを使用します)。

なお、受講希望者が多数の場合は選考により決定します。

※受講決定者には「事前課題」を提出していただきます。(詳細は決定通知を送付する際にお知らせします。)

内容

本研修は、認知症介護の理念、知識及び技術の修得を目的としています。

  • 講義及び演習(計24時間)、実習(課題設定4時間、職場実習4週間、実習のまとめ3時間)
  • 本研修は、グループホームの計画作成担当者に義務付けられている研修です。管理者に対して義務付けられている研修は「認知症対応型サービス事業管理者研修」となりますのでご注意ください。
  • 本研修は小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修を受講するに当たって必要な研修です。

※全課程を修了した方に、知事名による修了証書を交付します。なお、受講に際し不正行為があった場合は、修了証書は無効とします。

※終了証書の再発行はしませんので、大切に保管してください。

費用

受講料:10,000円(オンライン環境の確保・通信費等は各自でご負担ください。)

なお、受講決定通知と合わせて、お支払方法をお知らせします。

※納入された受講料は原則として返金できません。

申込方法

受講を希望する方は、以下の書類をご提出ください。 

  • 受講申請書
  • 受講者の写真貼付の身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、在留カード等)の写し
  • 千葉県認知症実践者研修に係る連絡先確認書
  • (無資格の場合)基礎研修の修了証明書

提出先は以下のとおりです。

  • 地域密着型サービス事業所に所属している場合は、事業所が所在する市町村の担当課(様式1-2,1-4のうち1つ)
  • 地域密着型サービス事業所以外に所属している場合は、千葉県庁の下記の申込先(様式1-1)

※身分証明書では、住所・氏名・顔写真の確認をしています。顔写真付きのものが提出困難な場合には、保険証や年金手帳など、公の機関が発行した身分証明書の
 写しと最新の履歴書(顔写真付き)の2点での提出をお願いします。

※申請書と身分証明書の住所・氏名が相違する場合は、住民票の履歴証明や戸籍、運転免許証の裏面等の提出をお願いします。

留意事項

  • お申込みは、原則として1施設、1事業所につき1名とさせていただきます。
  • 地域密着型サービス事業所で、現在グループホームに計画作成担当者がいない、計画作成担当者が○月に退職してしまう、グループホームの新設等により2名以上受講させたい、など特別な事情がある場合には、受講を希望する方の所属する事業所等の長から、市町村の長宛ての推薦書(任意様式)を作成し、市町村の担当課に提出してください。
  • 受講決定後、やぬを得ない事情により参加できなくなった場合には、速やかにその旨をご報告ください。
  • 接続不備により受講ができなかった場合でも、通常の欠席と同様の扱いとなる場合がございますので、ご注意ください(有線によるインターネット接続を推奨いたします)。

その他

地域密着型サービス事業所以外に所属している場合の申込先
〒260-8667
千葉市中央区市場町1番1号(県庁13階)
千葉県健康福祉部健康福祉指導課福祉人材確保対策室
電話:043-223-2606

関連資料

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課福祉人材確保対策室

電話番号:043-223-2606

ファックス番号:043-222-6294