ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業・産業振興政策 > アクアライン活用戦略 > 「東京湾アクアライン活用戦略-行動計画-」(案)について
このたび、県では、「東京湾アクアライン活用戦略-行動計画-」(案)を取りまとめました。
これは、東京湾アクアラインの通行料金引下げの効果を、県内経済の活性化や地域振興に確実に結びつけるために、昨年9月に策定した「東京湾アクアライン活用戦略-基本方針-」に基づく事業計画です。
今後、千葉県総合計画の策定結果等を踏まえ、本年3月末までに決定し、市町村、関係団体などと連携しながら事業を推進していきます。
アクアラインの通行料金の引下げを起爆剤として、アクアラインを活用した「光り輝く千葉県づくり」を実現するため、基本方針に基づき、戦略的に取り組むべき具体的な事業等を取りまとめました。
計画期間は平成22年度から24年度までの3年間とし、22年度については、51事業(うち新規11・拡充19)、約148億円(22年度当初予算)の取組を実施します。
行動計画は、毎年度、取組の状況や目標の達成状況を検証し、必要に応じて、事業等の見直しを行います。
「東京湾アクアライン活用戦略-行動計画-(案)【全文】」(19ページ)(PDF:327KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください