ここから本文です。
千葉県住宅供給公社の令和5年度決算等について
公社における令和5年度の決算が理事会で承認されましたが、その概要は次のとおりです。
純利益については、特定調停時に裁判所に提出した事業計画に比べ、令和5年度の単年度決算及び平成17年度からの累計ともに、計画を上回る水準を維持しています。
項目 区分 |
決算実績 |
裁判所事業計画 |
差引き |
---|---|---|---|
ア分譲事業 |
△6 |
0 |
△6 |
イ賃貸管理事業等 |
391 |
241 |
150 |
ウ事業利益(損失)(ア+イ) |
385 |
241 |
144 |
エその他経常損益・特別損益 |
△146 |
△12 |
△134 |
当期純利益(損失)(ウ+エ) |
239 |
229 |
10 |
純利益(損失)累計(H17~R5) |
3,997 |
1,883 |
2,114 |
区分 |
令和4年度末残高 |
当期純利益 |
令和5年度末残高 |
---|---|---|---|
繰越欠損金 |
3,500 |
239 |
3,261 |
公社では、特定調停に係る調停に代わる決定に基づき、各債権者へ計画どおり償還を行い、その結果、年度末での残高は次表のとおりです。
区分 |
県 |
住宅金融支援機構 |
国 |
計 |
---|---|---|---|---|
借入金残高 |
15,759 | 8,037 |
0 |
23,796 |
※県からの借入金残高の内訳
※住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)
※千葉県住宅供給公社の令和5年度決算の詳細は、同公社ホームページ(財務諸表)を御覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください