ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉政策 > 千葉県社会福祉審議会 > 各種委員会・研究会等について|児童家庭課 > 千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会社会的養護検討部会 > 令和6年度第2回千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会社会的養護検討部会の開催について(11月1日開催)

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年10月16日

ページ番号:707277

令和6年度第2回千葉県社会福祉審議会児童福祉専門分科会社会的養護検討部会の開催について(11月1日開催)

発表日:令和6年10月16日
健康福祉部児童家庭課

1.開催日時・場所

令和6年11月1日(金曜日)午前9時30分から正午まで

千葉県庁南庁舎4階収用委員会審理室(千葉市中央区市場町1-1)

2.議題

  1. 「千葉県子どもを虐待から守る基本計画」の骨子案について
  2. 被措置児童等虐待の疑いに関する報告について

3.公開・非公開の区分

公開

※議題2に関しては、個人情報に関わる事項のため、非公開とする予定です。公開・非公開については、会議冒頭の審議の結果で決定します。なお、審議の状況にもよりますが、議題1の審議時間は、1時間程度を予定しています。

4.傍聴定員

5名(先着順)

5.傍聴手続

  1. 会議の傍聴を希望する方は、事前に申込みをしてください。
  2. 傍聴を希望する場合は、住所、氏名及び電話番号を電話又はメールにて事務局(児童家庭課)まで御連絡ください。
  3. 傍聴の申込みは、先着順とし、定員になり次第、受付を終了します。

【申込先】

電話番号:043-223-3634 ファックス番号:043-224-4085

Eメール:katei8(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp ※(アットマーク)を@に変更して送信してください。

  1. 傍聴希望者は、別紙「傍聴要領(PDF:42.4KB)」を御確認願います。
  2. 傍聴者は、会議開始予定時刻までに会場の傍聴受付で氏名等を記入し、部会の許可を得た上で、事務局の指示に従って会場へ入室してください。
  3. 傍聴を希望される方で点字資料、手話通訳、要約筆記、車いす等の配慮が必要な方は、原則として会議開催の5日前(土曜・日曜・祝日を除く)までに事務局までお申し出ください。

※電話、メール、ファックス等により申出を受け付けます。その他、受付方法に配慮が必要な場合には、別途御相談ください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部児童家庭課児童相談所改革室

電話番号:043-223-3634

ファックス番号:043-224-4085

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?