ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 医療機関に対する補助金等 > 病床数適正化支援事業に係る事業計画(活用意向調査)について

印刷

更新日:令和7(2025)年3月13日

ページ番号:743350

病床数適正化支援事業に係る事業計画(活用意向調査)について

「病床数適正化支援事業」の活用見込みを把握するため、本事業への申請の意向がある場合は、事業計画の提出をお願いいたします。

依頼文・事業計画について

提出期限・提出先

  • 提出期限は、令和7年3月14日(金曜日)です。
  • 提出先は、医療整備課地域医療構想推進室です。
  • 提出はメールでお願いいたします。(メールアドレス:chihuku(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp)
    ※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
    ※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
    ※件名は「病床数適正化支援事業調査票【○○】」としてください。(○○には施設名を記載してください)。
    ※本文中に御担当者名と連絡先の電話番号を記載してください。
    ※上記の提出先は一般・療養病床に係る提出先です。精神病床に係る調査票の提出・問合せは障害者福祉推進課精神保健福祉推進班(電話番号:043-223-2680)へ御連絡ください。

病床数適正化支援事業について

その他、注意事項

  • 本事業は国の予算の範囲内での実施となりますので、御提出いただいた事業計画に記載の申請額の全額、または一部を支給できない場合があります。
  • 提出期限までに事業計画の提出がない場合は本事業の支給対象外となります。
  • 病床削減の結果、無床診療所となる場合は本事業の支給対象外となります。
  • その他、「事業計画提出にあたっての注意事項」をよく御確認の上、御提出をお願いします。
  • 申請の意向がない場合は事業計画を御提出いただく必要はありません。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療整備課地域医療構想推進室

電話番号:043-223-2608

ファックス番号:043-221-7379

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?