ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 行財政改革 > 行政改革 > 千葉県行政改革審議会 > 千葉県行政改革推進委員会(平成20年度まで) > 第34回千葉県行政改革推進委員会の概要 > 千葉県行財政システム改革行動計画フォローアップ(平成17年度)
更新日:令和4(2022)年8月18日
ページ番号:18819
第34回千葉県行政改革推進委員会資料(平成18年7月18日)
知事部局等 |
▲86 |
---|---|
公営企業、教育委員会事務局、警察(警察官以外の職員) |
▲244 |
学校職員(定数※) |
▲129 |
警察官(定数※) |
+210 |
※公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律、警察法施行令により職員定数が定められるため、定数ベースでの計画としている。
約266億円の削減
昨年10月に策定した「千葉県行財政システム改革行動計画」について、初年度となる17年度の進捗状況等をとりまとめました。
初年度であるため、内部検討等にとどまったものもありますが、取組事項の87%で概ね計画どおり進捗しています。
主な取組としては次のようなものがあります。
県の財政状況については、平成18年度当初予算は、行動計画に基づき財源対策を講じたものの、地方交付税の減少などから180億円の財源不足となりました。
今後とも、改革取組事項のフォローアップを行い、改革の成果があったものは、その取組みを更に発展,充実させていくとともに、改革が遅れている事項については、その課題を明らかにして、改革を進めていきます。
23事業(17年度事業費で約14億円)について、廃止・民間移行、見直しを行う
約24億円(22.6パーセント減)の財政効果
約25億円の財政効果
投資的経費について、事業の緊急性・優先度などを精査
約147億円を抑制
改革の柱 |
改革事項 |
個別 |
進捗状況※ |
||
---|---|---|---|---|---|
A |
B |
C |
|||
1.新しい行政システムの構築 |
(1)分権型社会に対応した新たな県の役割の確立 |
8 |
8 |
|
|
(2)民間能力の活用 |
6 |
5 |
1 |
|
|
2.県庁経営改革 |
(1)効率的な組織機構づくり |
3 |
2 |
1 |
|
(2)公営企業の改革への取組 |
3 |
3 |
|
|
|
(3)公社等外郭団体の見直し |
1 |
1 |
|
|
|
(4)定員管理の適正化 |
1 |
1 |
|
|
|
(5)分権時代に対応した職員の能力向上、多様な人材の確保 |
7 |
7 |
|
|
|
(6)電子化等を活用した業務プロセスの改善 |
6 |
5 |
1 |
|
|
(7)入札・契約制度の改善及び公共工事コスト縮減 |
4 |
3 |
1 |
|
|
(8)開かれた県政と県民参加の推進 |
4 |
3 |
1 |
|
|
(9)県有施設等の有効活用 |
3 |
2 |
1 |
|
|
合計 |
46 |
40 |
6 |
0 |
※A:年度ごとに設定した取組内容が、概ね計画通り実施されているもの
B:取組がやや不十分であるもの、又は、実施時期が当初計画時より遅れることとなったもの
C:未着手のもの、又は、年度ごとに設定した取組内容に比べて、実施が大幅に遅れているもの
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください