千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年4月21日

ページ番号:312217

ちば県議会だより(No.154)4面

 一般質問

質問項目は、主な項目を掲載しています。その他の項目は、千葉県議会ホームページに掲載しています。

2月9日(木曜日)

吉本 充(よしもと みつる)議員(自民党)(富津市)

  • 観光施策として訪日教育旅行誘致
  • ノリ不作に対する支援と販売対策
  • 富津市内の県道バイパス整備
  • 学校ソーシャルワーカーの配置

三沢 智(みさわ さとし)議員(自民党)(館山市)

  • 高齢者の運転免許証の自主返納
  • JR内房線の利用促進
  • 道路整備
  • 館山市内の施設を活用した南房総地域の振興

鈴木 陽介(すずき ようすけ)議員(民進党)(四街道市)

  • 健康先進県への取り組み
  • 不法ヤード撲滅
  • 羽田空港着陸機の騒音問題
  • ホンモロコ事業

2月10日(金曜日)

伊藤 昌弘(いとう まさひろ)議員(自民党)(佐倉市)

  • 印旛沼流域かわまちづくり計画
  • カミツキガメの駆除
  • 米の新品種への取り組み
  • 佐倉印西線の神門交差点の改良

阿部 俊昭(あべ としあき)議員(公明党)(柏市)

  • 県有施設のネーミングライツ
  • 身体障がい者等用駐車場の適正利用の周知・推進
  • 自動車の定期点検整備の推進
  • 「地域未来塾」の推進

中田 学(なかた まなぶ)議員(民進党)(柏市)

  • 県立都市公園におけるトイレの整備状況
  • 千葉県医師修学資金貸付制度
  • 保育士配置改善事業
  • 療育手帳

石井 一美(いしい かずみ)議員(自民党)(鎌ケ谷市)

  • 道路問題
  • 教育問題
  • 子ども医療費助成事業

水野 友貴(みずの ゆうき)議員(千翔会)(我孫子市)

  • 女性特有のがん対策
  • 里親制度と特別養子縁組あっせん法
  • 県有施設のあり方
  • 指定廃棄物

2月13日(月曜日)

西田 三十五(にした さんご)議員(自民党)(佐倉市)

  • 「佐倉藩のにんにく」の活性化
  • 臼井第二機場の更新・能力向上
  • 佐倉高校の理科館の雨漏り対策
  • 佐倉警察署の来客用駐車場

五十嵐 博文(いがらし ひろふみ)議員(自民党)(富里市)

  • 農業問題
  • 空港周辺のまちづくり
  • 教育問題
  • 雇用問題

伊藤 和男(いとう かずお)議員(自民党)(香取市)

  • 県の政策形成
  • 医療問題
  • 佐原病院
  • 産業政策

安藤 じゅん子(あんどう じゅんこ)議員(民進党)(松戸市)

  • 医療、保健衛生及び障害福祉行政
  • 教育行政
  • 減災行政
  • 男女共同参画センター

實川 隆(じつかわ たかし)議員(自民党)(山武郡)

  • 成田空港
  • 農業問題
  • 道路問題
  • 教育問題

2月14日(火曜日)

坂下 しげき(さかした しげき)議員(自民党)(市川市)

  • 信号機改良及び交差点整備
  • 駅ホームドアの設置
  • 救急基幹センターの承認
  • 障がい者の生活・災害支援

関 政幸(せき まさゆき)議員(自民党)(千葉市緑区)

  • いじめ対策
  • がんに関する県の情報発信
  • 児童相談所職員の配置強化
  • AED及び心肺蘇生法の普及促進

斉藤 守(さいとう まもる)議員(自民党)(船橋市)

  • 憲法に家族保護の条項を
  • 憲法に自衛隊の存在を
  • 憲法に緊急事態の条項を
  • 大規模災害等発生時の対応

谷田川 充丈(やたがわ みつたけ)議員(千翔会)(香取市)

  • ユネスコ無形文化遺産
  • 医療問題
  • 農業問題
  • 東京オリンピック・パラリンピック

林 幹人(はやし もとひと)議員(自民党)(成田市)

  • 成田空港における航空機事故対策
  • 観光振興
  • アクティブ・ラーニング
  • フラワーフェスティバル

 4月臨時県議会 知事あいさつ

先の知事選挙において、多くの県民の皆様から御支持をいただき、引き続き、3期目の県政を担うこととなりました。誠に光栄に存じますとともに、県民の皆様から寄せられた期待と、私に課せられた使命と責任の重さをあらためて実感し、身の引き締まる思いです。
今後4年間で重点的に取り組むべき施策を実施計画として整理し、あわせて、徹底した業務の効率化やコストの削減などにより、県庁全体の生産性を向上させるとともに、行財政改革に向けた計画の策定にも取り組んでまいります。
今後とも、職員はもとより、市町村や関係団体等の皆様の力を終結した「チームスピリット」のもと、全身全霊を捧げて県政運営に取り組んでいく所存です。

 2月定例県議会 知事あいさつ

平成29年度当初予算案は、3月に知事選挙を控えていることから、「骨格予算」として編成いたしました。政策的な判断を要する事業や、新規・拡充事業、投資的経費のうち新規着手分などについては、「肉付け予算」として、6月補正予算で対応することを予定しています。

主な事業の概要

子ども・子育て世代への支援の充実

次の時代を担う子どもたちが、心身ともに健やかに育つよう、子育てを社会全体で支える環境づくりを進めるとともに、教育現場における環境を充実させていくことが重要です。
そこで、喫緊の課題である保育の基盤整備に向けて、保育所の整備を促進するほか、保育士の加配に対する県単独の補助を増額するとともに、ちば保育士・保育所支援センターの機能を拡充します。
また、児童虐待対策については、児童相談所における24時間365日の電話相談などに加え、児童福祉司等の増員や、中央児童相談所の移転に向けた実施設計を行います。
このほか、児童養護施設等の入所者が退所後の自立を図るための支援事業を新たに実施します。
さらに、児童生徒が安心して学校生活を送れる環境づくりを進めるため、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーを増員するなど、学校におけるいじめ対応力の強化を図ります。

くらしの安全・安心の確立

千葉県が将来にわたって発展していくためには、まず、県民生活の安全・安心を確立しなければなりません。
そこで、地域防災力の更なる向上のため、消防学校・防災研修センターの建設について、平成31年度の供用開始に向けて工事を本格化させるほか、東日本大震災により被害を受けた香取合同庁舎や、耐震性の向上が必要な衛生研究所について、年度内の工事完了に向けて整備を進めます。
さらに、首都直下地震などの大規模地震に備え、警察署や鉄道施設の耐震化、県立学校における体育館等の天井落下防止対策に係る予算を増額します。
また、防犯対策の更なる強化のため、これまでの運用の結果、地域防犯力の向上に大きな効果が見られた防犯ボックスについて、設置箇所を増やします。
さらに、現在、白井市が整備を進めている市役所新庁舎の一部に、印西警察署の分庁舎を設置します。
このほか、本年4月の「千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の施行を踏まえ、自転車交通安全教室や、中高生等を対象とした自転車の安全利用に関する啓発を拡充します。

千葉の魅力発信

本県の魅力向上と国内外への魅力発信を図るため、観光プロモーションや、県立施設のトイレ改修、訪日教育旅行の誘致などを、引き続き行います。
さらに、県産農林水産物の販売促進に向け、県産品フェアの開催や、輸出拡大に取り組む生産者への支援などを実施します。
また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、本県開催競技の普及・振興や、本県を訪れる観光客へのおもてなし力を向上させる取組、本県出身アスリートの強化・支援事業、観光地のトイレ・案内所等の整備に対する助成などを実施します。
このほか、競技会場となる幕張メッセについて、老朽化への対応や、大会後も見据えた施設の機能強化を図るため、計画的に大規模改修を実施するとともに、サーフィン会場となることが決定した一宮町の釣ヶ崎海岸地区において、環境調査などを行います。キャンプ地としての利用が見込まれる総合スポーツセンターについて、武道館の空調設備の整備を行うほか、野球場の耐震改修の実施設計を行います。

その他、医療・福祉の充実、商工業の振興・雇用、平成28年度2月補正予算案についての概要説明がありました。
知事あいさつの全文は、県ホームページでご覧になれます。

千葉県議会 知事あいさつで検索

 予算委員会が開催されました

2月16日(木曜日)、17日(金曜日)、20日(月曜日)の3日間にわたり予算委員会が開催されました。
本委員会では、平成29年度予算議案について、横断的・多角的に審査が行われ、活発な議論が展開されました。

 新しく選出された県議会議員(3月26日補欠選挙)

〈鴨川市選挙区〉川名 康介(かわな こうすけ)議員

前のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明