千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年4月15日

ページ番号:312196

ちば県議会だより(No.150)3面

 各常任委員会の主な質疑から

総務防災常任委員会

問 : 地方創生について、平成28年度の推進交付金では地方負担も生じることとなるが、県として、財政面を含めて、どのように市町村を支援するのか。

答 : 推進交付金の地方負担については、地方交付税措置が講じられることとなった。
  今後も、市町村のニーズに合った活用可能な交付金や、平成28年度の地方創生事業の有益な情報等を提供するとともに、市町村の取組内容の発展に資するよう助言に努め、総合的に支援していく。

総合企画水道常任委員会

問 : スポーツコンシェルジュ運営事業を通し、キャンプ誘致・国際大会の受入れに向けた市町村の取り組みをどのようにサポートしていくのか。

答 : 県内市町村を対象とした説明会や個別相談などを行うとともに、市町村の事前キャンプ受入体制づくりを整備するためのノウハウの提供や、市町村と大学・宿泊施設などとの連携体制の構築をサポートしていく。
  また、競技団体の情報収集や市町村のニーズの把握に努め、市町村と競技団体とのマッチングなどを進めていく。

健康福祉常任委員会

問:がんセンターの検体取り違え事故の再発防止のため、既に取り組んでいることは何か。
  また、今後の取り組みはどうか。

答 : 現在、病理検体の管理方法や検査手順の見直し、病理検査室の拡充工事などを実施している。
  また、検査業務の人員増について、病院と協議しながら、必要な配置に努めていきたい。
  さらに、現在進めている新棟の整備においても、患者の安全・安心の確保に配慮するとともに、医療スタッフの業務効率の向上に資する施設となるよう努めていく。

環境生活警察常任委員会

問 : 平成27年度内に策定予定の第九次千葉県廃棄物処理計画では、災害廃棄物の処理など新たな課題に対して、どのように対応していくのか。

: 次期計画では、災害廃棄物を迅速かつ広域的に処理できる体制の整備や、いわゆる再生土の適正利用の推進などに関する施策に取り組む予定である。

商工労働企業常任委員会

問 : マイナス金利の影響を踏まえ、県の制度融資の金利について、県内金融機関等と協議する考えはあるのか。

答 : 県の制度融資については、マイナス金利の影響を受けて資金調達コストが下がっていることなどから、現在、金利を下げる方向で調整しており、金融機関と交渉している。

農林水産常任委員会

問 : 新規事業の、ちばの酪農増産支援事業とは、どのような事業か。

: 本事業は、TPP対策予算として、位置づけられている事業であり、酪農家が、乳牛の改良による生乳生産量の増産や、乳牛増頭の取り組みを支援するものである。
  今後、関連事業を大いに活用し、規模拡大と併せて、後継牛の確保対策を推進することで、酪農の経営安定を図っていく。

県土整備常任委員会

問 : 九十九里沿岸における海岸及び河川の津波対策の進捗はどうか。

答 : 海岸の津波対策は、保安林のかさ上げ等も含めた必要延長約41キロメートルのうち、28キロメートルを整備しており、このうち16キロメートルが完成した。また、飯岡海岸は平成27年度末におおむね完成の予定である。
  河川の津波対策は7河川で行っている。必要延長約22キロメートルのうち、13キロメートルを整備しており、このうち約10キロメートルが完成した。また、栗山川は平成27年度末に完成の予定である。

文教常任委員会

問 : ちばっ子「学力向上」総合プランでは、小学校英語の教科化に向けて、どのような施策を考えているのか。

答 : 平成26年度から五カ年にわたり、公立小学校の中核教員に対し、指導力向上研修を実施している。
  また、国の指定を受け、流山市の小中学校及び県立高校において、小・中・高等学校を通じた系統性のある英語教育の在り方について研究しており、その成果を県下に広めていく。

 平成27年度 千葉県議会 児童・生徒表彰受賞者

(学芸部門)

個人

学校名 受賞者名 受賞項目
鎌ケ谷市立五本松小学校 山本 海 はがきコミュニケーション
茂原市立豊田小学校 野口 結菜 作文
流山市立おおたかの森小学校 渡邉 響 バイオリン
千葉市立宮野木小学校 中村 葵 作文
千葉市立土気南小学校 板橋 真利那 作文
佐倉市立佐倉小学校 古仲 彩人 標語
千葉大学教育学部附属小学校 池田 陽輝 囲碁
八千代市立八千代台東小学校 竹山 英里奈 ピアノ
船橋市立坪井小学校 梶山 恵 ユーフォニアム
市川市立第四中学校 日髙 英惠 ピアノ
松戸市立常盤平中学校 生方 秀典 ボールペン字
茂原市立茂原中学校 小倉 理 ポスター
千葉市立千城台西中学校 市毛 君明 アイデア図
千葉県立千葉商業高等学校 松澤 大樹 IT選手権
千葉県立茂原樟陽高等学校 板倉 智貴 農業鑑定
千葉市立千葉高等学校 市毛 貴大 電気工学・機械工学
千葉県立国府台高等学校 遠藤 彩芽 書道
千葉県立千葉商業高等学校 北村 瑠菜 暗算
千葉県立八千代高等学校 内山 菜摘 ファッションデザイン
千葉県立千葉盲学校 ※ 石山 友香 珠算
いすみ市立古沢小学校 ※ 所 友仁 絵画
市川市立塩焼小学校 ※ 村脇 さち 新聞スクラップ
白井市立白井第三小学校 ※ 竹村 涼香 書道
千葉県立袖ヶ浦高等学校 ※ 石井 優衣 書道

団体

学校名 受賞項目
袖ケ浦市立奈良輪小学校 図書館調査学習
船橋市立海神小学校 重奏
船橋市立高根東小学校 管楽合奏
船橋市立葛飾小学校 学校新聞
市川市立塩焼小学校 学習新聞
船橋市立峰台小学校 箏合奏
松戸市立相模台小学校 将棋
習志野市立谷津小学校 管弦楽
東金市立東中学校 打楽器アンサンブル
柏市立大津ケ丘中学校 管楽合奏
習志野市立第一中学校 木管五重奏
柏市立酒井根中学校 吹奏楽
習志野市立第二中学校 マーチング
野田市立南部中学校 マーチング
渋谷教育学園幕張高等学校 科学知識・技能
千葉県立千葉商業高等学校 情報処理
千葉県立幕張総合高等学校 将棋
柏市立柏高等学校 吹奏楽
千葉県立幕張総合高等学校 管弦楽
習志野市立習志野高等学校 吹奏楽

(スポーツ部門)

 個人

学校名 受賞者名 競技
木更津市立真舟小学校 山口 蓮央 空手道
流山市立長崎小学校 山鹿 辰士 レスリング
木更津市立請西小学校 藤樫 くるみ 空手道
柏市立柏第五小学校 片岡 大河 レスリング
佐倉市立間野台小学校 長洲 百香 カヌー
市原市立白幡小学校 佐藤 夏恋 ゴルフ
富津市立青堀小学校 長谷川 匠 空手道
浦安市立東野小学校 清水 アマネ 水泳
木更津市立八幡台小学校 名取 優輝 水泳
市川市立市川小学校 遠藤 大城 柔道
市川市立若宮小学校 小副川 莉桜 テニス
佐倉市立王子台小学校 岡 和美 カヌー
市川市立大野小学校 吉田 アラシ レスリング
佐倉市立寺崎小学校 高村 睦仁 なぎなた
松戸市立南部小学校 青木 萌 体操
千葉市立高洲第一中学校 山田 愛乃 新体操
船橋市立行田中学校 関根 菜生 水泳
千葉市立新宿中学校 落合 兼優 水泳
横芝光町立横芝中学校 永藤 修一 水泳
千葉市立若松中学校 大江 航瑠 空手道
佐倉市立南部中学校 小出 菜々子 カヌー
船橋市立旭中学校 風間 歩佳 陸上
佐倉市立上志津中学校 日向 菜々子 一輪車マラソン
流山市立東深井中学校 伊藤 瑠希 水泳
船橋市立七林中学校 山川 唯巴 水泳
船橋市立八木が谷中学校 大野 雅也 武術太極拳
習志野市立第二中学校 山本 千夏 武術太極拳
佐倉市立志津中学校 大串 慶正 トランポリン
浦安市立富岡中学校 柳 優海 テコンドー
船橋市立海神中学校 谷藤 千夏 陸上
茂原市立冨士見中学校 平野 壮太 陸上
千葉市立泉谷中学校 村山 覚人 体操
佐倉市立南部中学校 梅原 遥奈 陸上
東海大学付属浦安高等学校 田口 雄貴 陸上
拓殖大学紅陵高等学校 本 龍二 空手道
市川高等学校 徳永 彩花 水泳
千葉黎明高等学校 杉村 奏笑 陸上
千葉商科大学付属高等学校 持田 早智 水泳
渋谷教育学園幕張高等学校 菅沼 汐音 セーリング
柏日体高等学校 山口 海輝 レスリング
習志野市立習志野高等学校 堤 駿斗 ボクシング
渋谷教育学園幕張高等学校 久末 汐里 フェンシング
柏日体高等学校 千村 もも花 テニス
習志野市立習志野高等学校 内田 海翔 柔道
千葉県立佐原高等学校 八角 周平 カヌー
船橋市立船橋高等学校 湯浅 賢哉 体操
渋谷教育学園幕張高等学校 湯原 利佳 水泳
銚子市立銚子高等学校 玉﨑 稜也 トライアスロン
習志野市立習志野高等学校 中川 将径 体操
成田高等学校 大坂 智哉 陸上
木更津総合高等学校 山本 令央 陸上
船橋市立船橋高等学校 池澤 侑紀 体操
千葉県立茂原樟陽高等学校 土橋 正博 ライフル射撃
敬愛学園高等学校 宍倉 玲亜 武術太極拳
柏日体高等学校 新井 拓磨 陸上
秀明八千代高等学校 岩井 真優 テニス
東京学館浦安高等学校 小林 雅哉 テニス
船橋市立船橋高等学校 宇野澤 秀文 体操
千葉県立実籾高等学校 鈴木 若葉 ライフル射撃
西武台千葉高等学校 染谷 翔 陸上
植草学園大学附属高等学校 河崎 羽珠愛 新体操

団体

団体名 競技
日本空手協会千葉県本部 空手道
市原ジュニアバドミントンクラブ バトミントン
千葉県代表チーム 柔道
関東連盟佐倉チーム 野球
ダンススタジオみやおか(中村・石垣ペア) ダンス
市原市立ちはら台南中学校 陸上
マリンスターズヤング 野球
ジュニアテニス男子ダブルス(赤西・坂川ペア) テニス
セントラルスポーツクラブ谷津 水泳
松戸市立栗ヶ沢中学校 弓道
大日道院拳友会(松田・高橋ペア) 少林寺拳法
拓殖大学紅陵高等学校 空手道
ルネサンス幕張 水泳
木更津総合高等学校 ソフトボール
ジュニアテニス男子ダブルス(髙村・奈良部ペア) テニス
イオン新体操クラブ 新体操
千葉県代表体操競技 少年男子チーム 体操
千葉県代表弓道競技 少年男子チーム 弓道
千葉県代表ゴルフ競技 少年男子チーム ゴルフ
千葉県代表テニス競技 少年男子チーム(小林・髙村ペア) テニス
ジュニアテニス女子ダブルス(荒川・宮本ペア) テニス
千葉県立千葉聾学校 卓球

 平成28年6月定例県議会 会期及び議事・委員会予定(素案)

月日 議事・委員会予定 開議予定時間
5月27日(金曜日) 開会、知事提案理由説明等[TV] 午前10時〜
6月 2日(木曜日) 質疑並びに一般質問         [TV]

3日(金曜日)           〃                   [TV]

6日(月曜日)           〃 

7日(火曜日)           〃 

8日(水曜日)           〃 

9日(木曜日)           〃 

13日(月曜日) 常任委員会(環境生活警察 ・農林水産)

14日(火曜日)           〃(総務防災・県土整備)

15日(水曜日)           〃(総合企画水道・文教)

16日(木曜日)           〃(健康福祉・商工労働企業)

21日(火曜日) 委員長報告等、採決、閉会 午後1時〜

※本案はおおむねの日程であり、開会日前の議会運営委員会で協議されます。
[TV]…「チバテレビ」での生放送があります。ぜひご覧ください。
インターネットでも本会議、予算委員会の生中継及び録画中継(過去3年分)をご覧いただけます。

 

前のページ 次のページ

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明