ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 放射能・放射線関連情報 > 福島第一原子力発電所事故関係 > 上下水道・工業用水道施設における放射線量等の測定結果 > 下水処理施設における放射線量等の測定結果 > 千葉県流域下水道終末処理場における汚泥等の放射性物質の測定結果 > 千葉県流域下水道終末処理場における汚泥等の放射性物質の測定結果について(第181報)
県が管理する流域下水道終末処理場の汚泥、焼却灰等に含まれる放射性物質の測定結果は下記のとおりです。
処理場名 (所在地) |
試料 採取日 |
測定値(ベクレル/kg) |
|||
---|---|---|---|---|---|
放射性 セシウム 134 |
放射性 セシウム 137 |
放射性 セシウム 合計 |
|||
花見川終末処理場 (千葉市美浜区磯辺) |
7月19日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
花見川第二終末処理場 (千葉市美浜区豊砂) |
7月19日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
手賀沼終末処理場 (我孫子市相島新田) |
7月19日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
江戸川第一終末処理場 (市川市本行徳) |
7月19日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | |
江戸川第二終末処理場 (市川市福栄) |
7月19日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
※「不検出」とは、検出下限値(10ベクレル/kg)を下回っていることを示します。
処理場名 (所在地) |
試料 採取日 |
測定値(ベクレル/kg) |
|||
---|---|---|---|---|---|
放射性 セシウム 134 |
放射性 セシウム 137 |
放射性 セシウム 合計 |
|||
花見川終末処理場 (千葉市美浜区磯辺) |
7月19日 |
不検出 |
42 |
42 |
|
花見川第二終末処理場 (千葉市美浜区豊砂) |
7月19日 |
不検出 |
47 |
47 |
|
手賀沼終末処理場 (我孫子市相島新田) |
7月19日 |
不検出 |
210 |
210 |
※「不検出」とは、検出下限値(10ベクレル/kg)を下回っていることを示します。
県が管理する5終末処理場の汚泥等の処分については、国の基準に基づき、以下のとおり対応しています。
これまでに搬出した汚泥等については、維持管理状況を確認し、適切な処分が行われていることを確認しています。今後も処分・管理状況の確認を行っていきます。
区分 |
花見川終末処理場 |
花見川第二終末処理場 |
手賀沼終末処理場 |
---|---|---|---|
場内保管量(t) |
0 |
0 |
約542(※) |
※手賀沼終末処理場の保管量は、指定廃棄物の焼却灰保管量です。
処理場名 |
測定場所 |
測定日 |
測定値(μSv/h) |
||
---|---|---|---|---|---|
0.5m |
1.0m |
||||
手賀沼終末処理場 (我孫子市相島新田) |
敷地境界 |
1(東門) |
7月19日 |
0.06 |
0.06 |
2(西門) |
〃 |
0.06 |
0.06 |
||
3(南側) |
〃 |
0.09 |
0.08 |
||
4(北側) |
〃 |
0.06 |
0.06 |
||
場内 |
A(管理棟入口) |
〃 |
0.07 |
0.07 |
|
B(水処理施設) |
〃 |
0.06 |
0.06 |
||
C(汚泥棟周辺) |
〃 |
0.06 |
0.08 |
※測定値は可搬型サーベイメーターによる数値。
調査は、外部の専門分析機関に委託しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください