ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 道路・公共交通 > 道路 > 道路の情報(道路図、圏央道やアクアラインの概要など) > 東京湾アクアライン > ETC時間帯別料金社会実験 > 東京湾アクアラインにおけるETC時間帯別料金の社会実験内容を令和7年4月から変更します ~上り線は料金を見直しのうえ継続、下り線でも新たに社会実験を開始~
発表日:令和6年12月4日
県土整備部道路計画課
【令和7年4月からの変更のポイント】
引上げ時間帯は 1,200円 ⇒ 1,600円 、引下げ時間帯は 600円 ⇒ 400円 に変更
東京湾アクアラインでは、土日・祝日の特定の時間帯に交通が集中することによって激しい混雑が発生していたことから、令和5年7月22日より、特定の時間帯の割引料金を変動させるETC時間帯別料金の社会実験を実施しております(令和7年3月31日まで)。
令和6年12月3日に開催された『第4回東京湾アクアライン交通円滑化対策検討会(座長:千葉県県土整備部道路計画課長)』での議論を踏まえ、令和8年3月31日まで社会実験を継続のうえ、令和7年4月からは社会実験の内容を変更して行うことにいたしましたのでお知らせします※。土日・祝日の上り線(木更津→川崎方面)においては、より料金差をつけた新たな料金体系による社会実験を行うこととし、さらに、下り線(川崎→木更津方面)においても、新たにETC時間帯別料金の社会実験を行うこととしました。
※国土交通省、千葉県の予算の状況等によって、見直す場合があります。
〇対象期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日までの土日・祝日
(1月2日、1月3日、振替休日を含む)
〇対象期間:東京湾アクアライン 木更津金田IC ~ 浮島IC
上り線(木更津→川崎方面) 下り線(川崎→木更津方面)
〇対象車両:ETC車(全車種)
〇ETC時間帯別料金
区分 |
0時から4時 |
4時から13時 |
13時から19時 | 19時から20時 | 20時から24時 |
---|---|---|---|---|---|
軽自動車等 |
320円 |
640円 |
1,280円 | 640円 | 320円 |
普通車 |
400円 |
800円 |
1,600円 | 800円 | 400円 |
中型車 |
480円 |
960円 |
1,920円 | 960円 | 480円 |
大型車 |
660円 |
1,320円 |
2,640円 | 1,320円 | 660円 |
特大車 |
1,100円 |
2,200円 |
4,400円 | 2,200円 | 1,100円 |
区分 |
0時から4時 |
4時から5時 |
5時から7時 | 7時から24時 |
---|---|---|---|---|
軽自動車等 |
320円 |
640円 |
800円 | 640円 |
普通車 |
400円 |
800円 |
1,000円 | 800円 |
中型車 |
480円 |
960円 |
1,200円 | 960円 |
大型車 |
660円 |
1,320円 |
1,650円 | 1,320円 |
特大車 |
1,100円 |
2,200円 |
2,750円 | 2,200円 |
区分 | 0時から24時 |
---|---|
軽自動車等 | 640円 |
普通車 | 800円 |
中型車 | 960円 |
大型車 | 1,320円 |
特大車 | 2,200円 |
※詳細・注意事項等については、以下のリンクをご覧ください。
※これまでの議論や社会実験の効果については、東京湾アクアライン交通円滑化対策検討会の資料をご覧ください。
※一定期間の効果を分析・評価のうえ、対象期間中に実験内容を変更する場合があります。
問い合わせ先:
[社会実験全般に関すること]
国土交通省道路局高速道路課
課長補佐 谷口 雄一郎
(代表)電話 03-5253-8111(内線38362) (課直通)電話 03-5253-8500
千葉県県土整備部道路計画課 電話 043-223-3298
[高速道路の通行料金等に関すること]
東日本高速道路株式会社
NEXCO東日本お客さまセンター 電話 0570-024-024 または 03-5308-2424
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください