ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 職員採用 > 選考考査(任命権者実施分) > 職員採用選考考査について > 令和7年度千葉県職員採用選考考査実施日程(予定)
区分 | 受験案内公表 | 受付期間 | 考査日 | 合格発表 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回選考考査 | 5月9日 (金曜日) | 5月9日 (金曜日)から6月13日 (金曜日) | 6月30日 (月曜日) | 7月下旬 | |||||||
第1回選考考査(職務経験者) | 5月15日 (木曜日) | 5月15日 (木曜日)から6月13日 (金曜日) | 7月5日 (土曜日) | 8月上旬 | |||||||
第1回選考考査(技能労務職) | 5月9日 (金曜日) | 5月9日 (金曜日)から6月13日 (金曜日) | 7月5日 (土曜日) | 7月下旬 | |||||||
第2回選考考査 | 8月8日 (金曜日) |
8月8日 (金曜日)から9月12日 (金曜日) | 10月7日 (火曜日) | 11月上旬 | |||||||
第2回選考考査(職務経験者) | 8月14日 (木曜日) | 8月14日 (木曜日)から9月12日 (金曜日) | 10月5日 (日曜日) | 11月中旬 | |||||||
第2回選考考査(技能労務職) | 8月8日 (金曜日) | 8月8日 (金曜日)から9月12日 (金曜日) | 10月2日 (木曜日) | 11月上旬 | |||||||
第3回選考考査 | 11月7日 (金曜日) | 11月7日 (金曜日)から12月12日 (金曜日) | 1月8日 (木曜日) | 2月上旬 | |||||||
第3回選考考査(職務経験者) | 11月13日 (木曜日) | 11月13日 (木曜日)から12月12日 (金曜日) | 1月11日 (日曜日) | 2月上旬 | |||||||
第3回選考考査(技能労務職) | 11月7日 (金曜日) | 11月7日 (金曜日)から12月12日 (金曜日) | 1月11日 (日曜日) | 2月上旬 |
※受験者多数の場合は、上記の考査日に1次考査を実施し、2次考査を別途実施することがあります。
※合格者数の状況等により、3回の考査は行わないことがあります。また、実施日程は前後することがあります。
※募集職種は実施ごとに異なり、受験案内公表時にお知らせすることになりますが、直近2か年における募集職種は下記のとおりですので、参考にしてください。
区分 | 実施職種 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回選考考査 | 児童福祉司、児童自立支援専門員、精神保健福祉相談員、看護師(教員)、職業訓練指導員、無線従事 者、海技従事者(航海士)、海技従事者(通信士) |
||||||||||
第1回選考考査(職務経験者) | 心理、児童福祉司、児童指導員、保育士、獣医師、学芸員(人文系)、学芸員(自然系)、生物 | ||||||||||
第1回選考考査(技能労務職) | 船員 | ||||||||||
第2回選考考査 | 児童福祉司、児童自立支援専門員、精神保健福祉相談員、看護師(教員)、学芸員(人文系)、学芸員(自 然系)、職業訓練指導員、無線従事者、海技従事者(機関士)、海技従事者(航海士)、海技従事者(通信 士) |
||||||||||
第2回選考考査(職務経験者) | 心理、児童福祉司、児童指導員、保育士、獣医師、学芸員(美術系)、生物 | ||||||||||
第2回選考考査(技能労務職) | 守衛、運転手、農業技術員、畜産技術員、船員 | ||||||||||
第3回選考考査 | 児童福祉司、精神保健福祉相談員、看護師(教員)、学芸員(自然系)、地質、職業訓練指導員、海技従 事者(機関士)、海技従事者(航海士)、海技従事者(通信士) |
||||||||||
第3回選考考査(職務経験者) | 心理、児童福祉司、児童指導員、保育士、保健師、獣医師、学芸員(人文系) | ||||||||||
第3回選考考査(技能労務職) | 畜産技術員、船員 |
区分 | 実施職種 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回選考考査 | 児童福祉司、児童自立支援専門員、精神保健福祉相談員、看護師(教員)、職業訓練指導員、海技従事 者(機関士)、海技従事者(航海士)、学芸員(美術系)、学芸員(自然系) |
||||||||||
第1回選考考査(職務経験者) | 心理、児童福祉司、児童指導員、保育士、獣医師、学芸員(美術系) | ||||||||||
第1回選考考査(技能労務職) | 農業技術員、畜産技術員、船員 | ||||||||||
第2回選考考査 | 児童福祉司、児童自立支援専門員、精神保健福祉相談員、看護師(教員)、職業訓練指導員、無線従事 者、海技従事者(航海士)、史料編纂、学芸員(人文系) |
||||||||||
第2回選考考査(職務経験者) | 心理、児童福祉司、児童指導員、保育士、獣医師、学芸員(美術系) | ||||||||||
第2回選考考査(技能労務職) | 守衛、動物指導員、農業技術員、畜産技術員、林業技術員、船員 | ||||||||||
第3回選考考査 | 児童福祉司、児童自立支援専門員、精神保健福祉相談員、看護師(教員)、職業訓練指導員、無線従事 者、海技従事者(航海士)、生物 |
||||||||||
第3回選考考査(職務経験者) | 心理、児童福祉司、児童指導員、保育士、保健師、獣医師 | ||||||||||
第3回選考考査(技能労務職) | 運転手、船員 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください