ここから本文です。

ホーム > 防災・安全・安心 > 災害への備え > 防災訓練 > 令和6年度「土砂災害避難訓練」の実施結果について

印刷

更新日:令和6(2024)年12月23日

ページ番号:719464

令和6年度「土砂災害避難訓練」の実施結果について

近年、全国各地で台風や集中豪雨による土砂災害の増加・激甚化が懸念されており、土砂災害を想定した避難訓練が重要となっています。
このため、県では、富里市との共催により、地域住民や防災関係機関が参加する訓練を実施し、避難体制の強化や防災意識の高揚を図りました。

実施日時

令和6年11月24日(日曜日)午前8時30分から午後0時30分まで

実施場所

富里市役所、富里第一小学校、富里中央公民館

参加機関

千葉県、富里市、防災に関係する公共・民間の機関(参加人数:約200人)

訓練概要

・災害対策本部運営訓練により、気象情報に基づく避難情報発令の意思決定手順を確認するとともに、防災関係機関との連携を図った。

・住民避難訓練により、地域で協力した避難行動及び避難誘導を実施した。
 また、避難所開設・運営訓練により、地域住民に対し、避難所、避難行動の周知を図った。

・県警ヘリにより、ホイスト救助訓練を実施した。

・防災啓発展示及び防災講話により、市民の防災意識の高揚を図った。

訓練の状況

災害対策本部運営訓練
【災害対策本部運営訓練】

住民避難訓練
【住民避難訓練】

避難所開設・運営訓練
【避難所開設・運営訓練】

ヘリ救出救助訓練
【ヘリ救出救助訓練】

防災啓発展示
【防災啓発展示】

防災講話
【防災講話】

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理部防災対策課災害対策室

電話番号:043-223-2150

ファックス番号:043-222-1127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?