ここから本文です。
更新日:令和4(2022)年6月7日
ページ番号:515697
発表日:令和4年5月26日
(令和4年6月7日更新)
千葉県農林水産部安全農業推進課
チーバくん
毎年6月は「食育月間」です。県では「ちばの恵みで まんてん笑顔」をキャッチフレーズに、新鮮でおいしい県産の食材を上手に取り入れたバランスのよい食生活で、健康で笑顔あふれる暮らしにつながるよう、県内各地で食に関する様々な取組を展開します。この機会に、「食」の大切さについて考えてみましょう。
※食育:生きるための基本であり、知育、徳育、体育の基礎となる健全な食生活を実践できる力を育てていくことです。
令和4年6月1日(水曜日)~6月30日(木曜日)
期日:6月1日(水曜日)~6月30日(木曜日)
主催:千葉県、味の素株式会社(メール:tatsuhiko.murase.qq2@asv.ajinomoto.com 担当:村瀬)
開催店舗:ちば食育サポート企業※1(イトーヨーカドー、ナリタヤ、フーズマーケットセレクション、ランドロームジャパン)、イオン、京成ストア、スーパーチェーンカワグチ等 約200店舗
内容:旬の県産野菜をたくさん使ったおいしい中華料理のメニューブックを作成しました。県内量販店において、県産野菜の売り場に設置し、不足しがちな野菜の摂取を促します。
※1 社会貢献活動として、自ら食育活動に取り組む企業・団体です。
メニューブック
期日:6月4日(土曜日)、5日(日曜日)
場所:千葉県立北総花の丘公園Bゾーン
主催:千葉県牛乳普及協会(電話番号:043-228-7570)、千葉県酪農農業協同組合連合会
内容:6月1日は「牛乳の日」、6月は「牛乳月間」であることから、酪農業への理解向上と牛乳等の消費拡大のため、牛乳の試飲や搾乳模擬体験、骨密度測定など、牛乳を飲んで、食べて、学べるイベントを実施します。
搾乳模擬体験の様子
場所:県内の保育園、幼稚園、小学校、特別支援学校等
主催:株式会社カスミ(電話番号:029-850-1897)
内容:食事をとる意味やバランスの良い食べ方、5ADAY※2と野菜・果物の大切さなど、園児や小学生などを対象に、食の楽しさやおいしさを伝える食育学習を実施します。
対象:県内の幼稚園・保育園・小学校・特別支援学校(要予約)
※詳細は、株式会社カスミWEBサイトに掲載
※2 1日に必要な野菜・果物の量がとれているかが簡単にチェックできる、健康の合言葉です。
出前授業の様子
場所:ペア歯科医院市川診療所
主催:ペア歯科医院市川診療所(電話番号:047-712-8422)
内容:食事は、歯並びに大きな影響を与えます。姿勢や食べ方など、一人一人にあった方法を見直して、きれいな歯並びを目指しましょう。
対象:歯並びにお悩みの方(要予約)
※詳細は、ペア歯科医院WEBサイトに掲載(5月30日追記)
昨年の様子
期日:6月22日(水曜日)~30日(木曜日)
場所:イオンモール木更津
主催:木更津市農林水産課(電話番号:0438-23-8445)、健康推進課、学校給食課
内容:令和4年3月31日に新たに策定した「木更津市食育推進計画」をお知らせするとともに、学校給食提供に向けた有機米の生産や食を通じた健康づくりに関する資料の掲示など、様々な食育に関する情報を発信します。
昨年度作成 食育啓発
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください