ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 統計情報 > 統計情報総合案内 > 千葉県統計グラフコンクール > 平成27年度千葉県統計グラフコンクール

更新日:令和5(2023)年3月9日

ページ番号:23938

平成27年度千葉県統計グラフコンクール

平成27年度千葉県統計グラフコンクール
結果概要(入選作品の紹介)

 審査結果

応募作品数793点
応募人数947名
特選(知事賞)5点
入選一席(教育長賞)5点
入選(千葉県統計協会会長賞)20点・佳作52点

審査員総評

本年度の統計グラフコンクールは、県内各地から、947名の児童・生徒から793点の作品が寄せられました。作品のテーマは、子供たちの生活実態から、学校生活、将来に関すること、外国の方との関わり、人口問題など多岐にわたり、子供たちがよく考え一所懸命に取り組んだ様子が目に浮かぶようでした。また、先生方の指導への熱意が伝わってきました。
統計グラフを作るにあたっては、どのような思いで何を伝えたいかが、一番大事であると考えています。今回特に、そのことを意識して作品を見させていただきました。また、統計的手法の基本である、(1)とらえる(2)あつめる(3)まとめる(4)よみとる(5)いかすという、5段階が統計グラフのなかに織り込まれているかも、評価のポイントとしました。
課題としては、グラフの種類により一つひとつ注意すべき点があり、そこが欠落している作品がいくつかあり、残念な思いをしました。グラフの基本として気をつける点(本冊子の20ページを参照)を再度確認してほしいと思います。例えば、棒グラフであれば、棒は基線(0線)の上に立て、棒の幅や間隔を一定にし、棒の順序は基本的に数値の大きい順に並べます。子供たちも指導を受ければできる内容ですので、指導者の側もきちんと注意をし、作品の完成度が上がるように努力をしていただきたいと思います。

審査員
総務省政策統括官(統計基準担当)付統計企画管理官付統計専門職
千葉県教育庁教育振興部指導課指導主事
千葉県教育研究会造形教育部会会長
千葉県教育研究会情報処理(統計)教育部会副会長
千葉県総合企画部統計課長

特選(知事賞)

部門 氏名 学校名・学年 受賞作品
第1部 元吉七夢さん 茂原市立豊田小学校1年

受賞作品へ

第2部 佐藤光一さん 茂原市立豊田小学校4年

受賞作品へ

第3部 大塚愛莉さん 長南町立東小学校6年

受賞作品へ

第4部 安藤太裕さん 茂原市立東中学校1年

受賞作品へ

パソコン統計
グラフの部
クリューガー雄理さん 千葉大学教育学部附属中学校2年

受賞作品へ

学校賞

部門 学校名
第1部

茂原市立豊田小学校

第2部

茂原市立豊田小学校・茂原市立萩原小学校

第3部 茂原市立豊岡小学校
第4部 長南町立長南中学校

各部門の受賞作品

部門別応募作品数・応募人数等

部門 応募作品数 応募人数 特選 入選一席 入選(一席以外) 佳作
第1部

32

34

1

1

4

10

第2部

61

79

1

1

4

10

第3部

117

163

1

1

4

10

第4部

532

600

1

1

4

11

第5部

1

4

-

-

-

1

パソコン統計
グラフの部

50

67

1

1

4

10

 統計グラフ全国コンクールの審査結果

一般賞
部門 区分 氏名 学校名・学年
第1部 入選 小野寺史紗さん 成田市立玉造小学校2年
第1部

佳作

元吉七夢さん

茂原市立豊田小学校1年

第3部

佳作 大塚愛莉さん 長南町立東小学校6年
第3部 佳作 齊藤篤志さん 茂原市立豊田小学校6年
第3部 佳作

髙木愛夏さん

小玉葉月さん

鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校6年
第4部 佳作 安藤太裕さん 茂原市立東中学校1年
第4部 佳作 佐藤真波さん 茂原市立早野中学校2年

 展示会

平成27年度統計功労者表彰式及び統計調査員研修会

日時:平成28年1月21日(木曜日)午後

会場:青葉の森公園芸術文化ホール1階

展示作品:特選、入選(※佳作の展示はありません)

平成27年度千葉県統計グラフコンクール入賞作品展

日時:平成27年12月1日(火曜日)から12月7日(月曜日)
10時から20時(最終日は16時まで)

会場:そごう千葉店地階「そごうギャラリー」

展示作品:特選、入選及び佳作(※佳作は一部作品のみ)

統計グラフコンクールトップページへ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部統計課統計データ利活用推進班

電話番号:043-223-2213

ファックス番号:043-227-4458

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?