ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年11月15日

ページ番号:712810

第512回千葉県開発審査会議事要旨

1.開催日時場所

令和6年10月11日(金曜日)午後2時から午後2時50分まで

会場:ホテルプラザ菜の花4階「槙」

2.出席委員

田中亨委員(会長)、陶山嘉代委員、岩津由雄委員、増田祐子委員、黒﨑玲子委員、大橋秀昭委員、井上惠子委員

3.議事(公開審議)

第1号議案

寺院(宗教施設)(市原市長)
〈提案基準3 社寺仏閣及び納骨堂〉

事務局から案件の概要説明が行われ、以下の質疑応答の後、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)

委員

新築する庫裏の排水のための合併浄化槽を新設するとのことですが、既存部分と新設部分とで最終桝を複数とすることは認められるのでしょうか。

事務局

放流先となる市道の管理者である市と協議が整っています。

委員

提案基準にある信者の分布について、定量的な数値はありますか。

事務局

具体的な数値はありませんが、本寺院の信者の過半数以上は当該市街化調整区域内に分布しています。

第2号議案

共同生活援助事業所(グループホーム)(松戸市長)
〈提案基準1 分家住宅〉

事務局から案件の概要説明が行われ、以下の質疑応答の後、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)

委員

県外企業が申請者になっていますが、本施設は市が誘致して当地に建設することになったのでしょうか、それとも企業側が当地を選定したのでしょうか。

また、近隣の耕作されている土地の所有者へは、計画について説明しているのでしょうか。

事務局

市の障害福祉計画で当該施設の整備が必要とされており、申請地周辺に同様の施設が整備されていないことから、本計画に至りました。

また、隣接地権者からの同意は得られています。

委員

申請者の経営・運営について、継続的に安定し、入所者に寄り添ったものとなるか、審査しているのでしょうか。

事務局

福祉部局に照会し、支障ない旨の回答を得ています。

委員

本施設に入所が予定されている方の障害区分はどうでしょうか。

事務局

障害区分は設けていませんが、障害の中重度の方を想定しています。

委員

隣接地の同意は得られているとのことでしたが、本施設を計画するにあたり地元住民の方へ説明はしているのでしょうか。

事務局

諮問者に確認したところ、開発許可申請にあたっては地元住民への説明は求めておらず、福祉部局も義務付けをしていないとの回答を得ています。

委員

日中サービス支援型及び短期入所とはどのようなものでしょうか。

事務局

 

日中サービス支援型は、昼夜を通じて1人以上の職員が配置され、介護や日常生活上の援助を行います。また、日中サービス支援型の設置基準において短期入所を併設することとされており、家庭の事情などにより突発的に入所が必要な方を受け入れる施設が、短期入所です。

委員

施設内で男女を分ける計画となっていますか。

事務局

フロア毎に男女を分ける計画となっています。

委員

居住性を考慮し設置基準を上回る施設を計画した場合はその取り組みが評価されるようにするなど、制度を改善することはできないのでしょうか。

事務局

いただいたご意見については、諮問者に申し伝えます。

 

4.議事(非公開審議)

第3号議案

分家住宅(松戸市長)
〈提案基準1 分家住宅〉

事務局から案件の概要説明が行われ、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)なし

お問い合わせ

所属課室:県土整備部都市計画課開発審査班

電話番号:043-223-3245

内線:3245

ファックス番号:043-222-7844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?