ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害福祉に関する研修・催し物 > 障害福祉に関する研修 > 障害のある人を支援するボランティアの養成
更新日:令和4(2022)年5月9日
ページ番号:2687
視覚障害に関する福祉に理解と熱意を有する方に点訳の指導を行うことにより点訳奉仕員を養成し、視覚障害に関する福祉の増進を図るための事業です。
千葉県(社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会に委託)
視覚障害に関する福祉に理解と熱意を有する方
〒284-0005
四街道市四街道1-9-3
電話:043-424-2501
重度の視覚障害のある方に“声の図書”を提供するため、講習会を開催し朗読奉仕員を養成しています。
千葉県(社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会に委託)
視覚障害に関する福祉に理解と熱意を有する方
〒284-0005
四街道市四街道1-9-3
電話:043-424-2501
聴覚障害のある人及び音声・言語機能に障害のある人と、聞こえる人とのコミュニケーションを円滑に行えるよう、手話通訳者を養成します。
千葉県(社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会に委託)
〒260-0022
千葉市中央区神明町204-12
電話:043-308-6372
ファックス:043-308-5562
手話習得が困難な中途失聴や難聴の人と、聞こえる人とのコミュニケーションを円滑に行えるよう、要約筆記者を養成します。
千葉県(社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会に委託)
〒260-0022
千葉市中央区神明町204-12
電話:043-308-6372
ファックス:043-308-5562
情報の取得が極めて困難な盲ろう者の自立と社会参加を促進するため、訪問介護員や身体障害者更生援護施設の職員等を対象に、盲ろう者向け通訳・介助者を養成します。
千葉県(NPO法人千葉盲ろう者友の会に委託)
NPO法人千葉盲ろう者友の会
〒262-0024
千葉市花見川区浪花町956-3
ファミリールハイツ浪花102号室
電話・ファックス:043-310-3008
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください